• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

徂徠学派以降の三倉論における経済社会安定化論と日本の経済政策思想の展開

Research Project

Project/Area Number 16530136
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

西岡 幹雄  同志社大学, 経済学部, 教授 (70172632)

Keywords太宰春台 / 常平倉ノ法 / 利用厚生ノ道 / 「経済」学における制度化 / 非協調的な「利」 / 公共利益の「政」 / Japan's traditional economic thought / The way to public welfare
Research Abstract

(西岡2005)では,「常平倉ノ法」に関して,これが物価安定化に資するとともに,経済変動を制御するものと位置づけた太宰春台『経済録』を中心にそれらの意義を取り上げた.この政策手段の導入は,たんに経済的意義だけにとどまるものではない.それは,「人情」と公共利益の「政」との間に生じるディレンマが私的利益の最適化行動と「公共」の利益との乖離として把握され,これが外部性として認識されることを意味した.
春台による「経済」学における制度化は,「常平倉ノ法」の導入によるルール化によってこれらの矛盾をインセンティブ設計から解消し,これによって協調行動を促して「利用厚生ノ道」に沿った,非協調的な「利」抑制しうる「治安」を重視するフレームワークを構築するという経済社会全体のテーマと厚生的「経済」の思想の課題を明らかにした.
(NISHIOKA 2005)では,"Japan introduced the study of economics, which was urgently needed in order to modernize its military affairs, politics and industry. Alfred Marshall's economics, dealing with advanced economic systems, was uniformly accepted as part of this modernization scheme."の叙述からわかるように,アルフレッド・マーシャルに関する国際的再評価の流れの中で,日本の動向と役割について論じたものであるが,本研究における意義と日本の経済思想の観点からは,"It could be said that the revival of Marshallian studies on these themes was deeply rooted in Japan's traditional economic thought, which emphasized industry and "The way to public welfare"("the Keisei-ron")."点についてその特徴ととらえ,それゆえ,日本の経済思想のこのような伝統ゆえに,"Some current studies attempt to appraise Marshall's contribution to the theory of international trade in relation to the leadership of British industry and the tariff reform controversy. These analyses, however, have not shed any new light on issues other than the shift of the open-macro characteristics from Marshall to Keynes."として位置づけることが可能であったと論じた.

  • Research Products

    (2 results)

All 2005

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 制度フレームとインセンティブ設計-太宰春台の「常平倉」論における経済社会安定化論-2005

    • Author(s)
      西岡 幹雄
    • Journal Title

      経済学論叢 第56巻第4号

      Pages: 75-115

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] "Marshall in Japan," The Political Economy of Alfred Marshall, (Tiziano Raffaelli ed.)2005

    • Author(s)
      NISHIOKA Mikio
    • Publisher
      Edward Elgar, U.K. (in the press)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi