• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

心理臨床におけ多面的アプローチに関する研究

Research Project

Project/Area Number 16530452
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

田嶌 誠一  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (70163459)

Keywords多面的アプローチ / ネットワーキング / 居場所づくり / 不登校 / 遊びの内容 / 遊び方
Research Abstract

今回の研究では、従来の個室での1対1で対話によるカウンセリングという方式だけでは援助困難な児童・青年を対象に「悩み方」「体験様式」と「コミュニティ心理学」の視点から「ネットワーク」と「居場所づくり」を活用した多面的援助アプローチについて、以下のような研究を行なった。
不適応児童・青年のじょうずな「悩み方」を援助するという視点から「こころの居場所づくり」に役立てようと、九州大学教育学部心理教育相談において面接室とは別に彼らが自由に出入りして過ごせる部屋を設けている。またスクールカウンセラーとして非常勤勤務している中学校でも同様の活動を行っている。そして、この部屋を活用して、主として不登校を対象として、その援助のためには「こころの居場所づくり」にはどのような条件が必要か、どのような活動が児童・青年のどのような問題の心理的援助に役立つのか、不登校児にどのような効果を持ちうるか、そこではどのような効果と心理的過程が生じるのかを研究を行った。その結果、ネットワークと居場所づくりによる援助では子どもたちの「遊びの内容」と「遊び方」が変化していくこと、そしてそれは対人関係と遊び空間の拡がりという視点からみれば、一定の方向で変化していくことが明らかになった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2005 2004

All Journal Article (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 不登校の心理臨床の基本的視点2005

    • Author(s)
      田嶌 誠一
    • Journal Title

      臨床心理学 5巻1号

      Pages: 3-14

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 当事者の目を意識すること2004

    • Author(s)
      田嶌 誠一
    • Journal Title

      精神療法 30巻6号

      Pages: 694-696

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 講座宗教5 言語と身体2005

    • Author(s)
      鶴岡賀雄
    • Total Pages
      317
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi