• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

視覚・触覚・自己受容覚による方向の知覚

Research Project

Project/Area Number 16530480
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

東山 篤規  立命館大学, 文学部, 教授 (00118001)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古賀 一男  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (30089099)
下野 孝一  東京海洋大学, 海洋工学研究所, 教授 (70202116)
尾田 政臣  立命館大学, 文学部, 教授 (00298720)
北岡 明佳  立命館大学, 文学部, 教授 (70234234)
Keywords方向の知覚 / 身体の屈曲 / ロール運動 / 眼球運動 / 顔の向き / 傾き錯視 / エゴセンター / 自己受容覚
Research Abstract

視覚,触覚,自己受容感覚のそれぞれは,方向を知覚するための機能を備えている.しかも日常世界では,たいていの場合,これらの3感覚は統合的にはたらいて,われわれの視空間の構成に寄与している.この研究では,それぞれの感覚が,方向の知覚に関してどのような特性を持ったものであるかを明らかにすると同時に,この3感覚が統合されていく過程を解明することを目的した.今年の研究では,過去3年間の研究結果を振り返り,足らないところを実験などをして補いながら,総括につながるような論文の作成に力を注いだ.とくに,研究代表者は,1)身体の屈曲姿勢と大きさおよび距離の知覚,2)ロール運動をする身体の速度,移動範囲の,移動距離の知覚,3)身体の方向と皮膚面に与えられた刺激の触重力方向の知覚,4)体性感覚による水平床面知覚の解明を試みた.また研究分担者は,1)触・自己受容空間の原点(エゴセンター)の摂動性,およびポインティング事態における触・自己受容空間の原点と視空間の原点との関係,2),眼球運動と重力作用の関係,3)顔の向きと照明の方向が表情認知に及ぼす影響,4)傾きに関する幾何学的錯視などの研究を行った.それぞれの研究は次葉に示すように各種の学会誌などにすでに公表されている.

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Tilt illusions after Oyama (1960) : A review.2007

    • Author(s)
      Kitaoka, A.
    • Journal Title

      Japanese Psychological Research 49(1)

      Pages: 7-19

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Perceived size and perceived distance of targets seen from between legs : Evidence for proprioceptive theory.2006

    • Author(s)
      Higashiyama, A., Adachi, K.
    • Journal Title

      Vision Research 46

      Pages: 3961-3976

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Tactile orientation constancy : Do proprioception and attention affect the tactile vertical?2006

    • Author(s)
      Higashiyama, A., Hollins, M., Maixner, W.
    • Journal Title

      Japanese Psychological Research 48(4)

      Pages: 233-247

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 両眼立体視空間における単眼運動刺激の奥行き知覚2006

    • Author(s)
      安江慎祐, 下野孝一, 近江政雄
    • Journal Title

      Vision 18(3)

      Pages: 143-146

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 顔の角度が表情認知に及ぼす影響2006

    • Author(s)
      尾田政臣
    • Journal Title

      信学技報 HIP2004-105

      Pages: 31-36

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi