• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

聴覚障害者の高等・職業教育での情報補償に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16530632
Research InstitutionResearch Institute, National Rehabilitation Center for Persons with Disabilities

Principal Investigator

福田 友美子  国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所, 研究員 (60147014)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 四日市 章  筑波大学, 心身障害学系, 教授 (20230823)
Keywords情報保障 / 実態調査 / アンケート調査 / 手話言語学習 / 手話言語電子辞書 / ノートパソコン / 手話言語解説書 / 労働現場での情報補償
Research Abstract

「聴覚障害者の高等・職業教育での情報補償に関する研究」の第2年度であるH18年度は,次のように研究を実施した.
1.就労場面での情報補償の実態調査:
(1)社会で活動している成人の聴覚障害者について,情報補償の実態について,A4版4ページ13項目から成っているアンケートの回収したものについて,結果を集計した.対象は,聴覚障害者団体や聾学校などの同窓会に在籍する聴覚障害者で,約1050名.
(2)解析の結果は,関係者が利用できるような報告書にまとめて,配布した.
2.手話言語の電子辞書に関する研究
(1)平成16年度に作製した電子辞書を試用し,必要な改良を実施した.関連するシンポジウムや展示会などで,展示もおこなった.

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi