• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

代数曲線の退化族のモジュライ写像と保型形式から生ずる局所符号数の研究

Research Project

Project/Area Number 16540036
Research InstitutionTohoku Gakuin University

Principal Investigator

足利 正  東北学院大学, 工学部, 教授 (90125203)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土橋 宏康  東北学院大学, 教養学部, 助教授 (00146119)
今野 一宏  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10186869)
Keywords代数曲線 / 退化族 / 符号数 / 局所化 / 安定環元 / モノドロミー / 行列式束 / Lefschetz固定点公式
Research Abstract

平成16年度はテーマである代数曲線族の局所符号数のモジュライ論的考察に関連して以下のような進展を見ることができた。
(1)安定族に対しては井草保型形式・テータ零因子を用いる吉川謙一氏の方法が進展中であるが,新たにDeligne-Mumfordコンパクト化上のPicard群に関するHarris-Mumford公式が我々の状況に応用できるようになった。しかもこれは今野一宏氏が1999年に提示したClifford一般ファイバー空間での定式化とも直接関係している。現在、吉川氏と共同で,この方向をさらに追求している段階である。
(2)非安定族に対しては,安定環元に伴う行列式束の次数の変動項を,退化ファイバーのまわりに局所モノドロミーについてのNielsen-松本-Montosinos情報を用いて,明示的に表わす公式を得た。証明は正則Lefschetz固定点公式のorbifold版を用いる。このことと(1)をあわせて,局所符号数の問題に関して着実な進展を得ることができたと自負している。平成17年度もさらにこの線に沿って研究をすすめたい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2005 2004

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Projective canonical carves and the Clifford index2005

    • Author(s)
      K.Konno
    • Journal Title

      Publ.RIMS Kyoto Univ. 41(出版予定)

  • [Journal Article] Fibred rational surfaces with extremal Mordell-Weil lattices2005

    • Author(s)
      S.Kitagawa, K.Konno
    • Journal Title

      Math.Zeitschrift (出版予定)

  • [Journal Article] Local splitting families of hyperelliptic pencils, II2004

    • Author(s)
      T.Arakawa, T.Ashikaga
    • Journal Title

      Nagoya Math.J. 175

      Pages: 103-124

  • [Journal Article] On the fundamental groups of Galois covering spaces of the projective plane2004

    • Author(s)
      M.Namba, H.Tsuchihashi
    • Journal Title

      Geometriae Dedicata 104

      Pages: 97-117

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi