• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

数学史の研究、特に初期の和算と19世紀の解析学について

Research Project

Project/Area Number 16540119
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

小松 彦三郎  東京理科大学, 理学部第一部, 教授 (40011473)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 純成  東京学芸大学, 教育学部, 助手 (10262221)
Keywords和算 / 大成算経 / 代数方程式の消去理論 / 関孝和 / 建部賢弘 / 明末清初 / 自然科学の東西文化交流 / 満洲語文献
Research Abstract

程度は異なれ他の学問も同じなのであろうが、特に、数学、科学に関して画期的な業績を記した原典は読みづらい。われわれは既にその人の理論として現代に伝えられた内容を知っている。それでも読めないのであるから、発表当時の人々にはなおさら難解であったと思われる。
和算の大成者である關孝和、建部賢弘、賢明が28年をかけて書いたとされる20巻の大著「大成算經」もその種の著作である。理解できなかった人々が写し継いだ写本約20種が現存するが、どの一本もそれだけでは読むことができない。しかし、これまでに校訂本が作られたのは「七部書」の一つとして「關全集」に納められた第十三巻「求積」のみである。杉本敏夫氏はこれに基づいて「明治学院論叢」に研究を発表しておられるが、一巻といえども、包括的な研究が公表されているのはこれだけである。
われわれは全巻の校訂本の作成を主な目標に掲げて研究を始めた。今年度は22種のうちの17種の写本のコピーを集め、約半分の巻のInDesignファイルを作った。「大成算經」の中心は代数方程式の未知数消去であるが、これを扱った「全題解」には正しい手続きが述べられているが、理論としては理解不能である。われわれは「解伏題之法」に遡って研究し、關の真意をつかんだと信じている。
外国文化の紹介についても同じことがいえる。渡辺は16〜18世紀にイエズス会士によって東アジア諸国へ、数学・天文学を中心とする西欧自然科学が紹介された過程について、従来組織的には利用されなかった満洲語文献に基づいて調べ続けている。東洋文庫所蔵の『満文算法原本』について、その内容を始めて学界に紹介した。現在は医学書『格体全録』の校訂本を作成し、その医学的内容を解読することに従事している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] マクスウェルのマクスウェル理論2005

    • Author(s)
      小松彦三郎
    • Journal Title

      科学 75・3

      Pages: 344

  • [Journal Article] 關孝和著『三部抄』山路主住本の復元2005

    • Author(s)
      小松彦三郎
    • Journal Title

      数理解析研究所講究録 (発表予定)

  • [Journal Article] 満州語資料からみた「幾何」の語源について2005

    • Author(s)
      渡辺純成
    • Journal Title

      数理解析研究所講究録 (発表予定)

  • [Journal Article] 17世紀日本と18-19世紀西洋の行列式、終結式及び判別式2004

    • Author(s)
      後藤武史, 小松彦三郎
    • Journal Title

      数理解析研究所講究録 1392

      Pages: 117-129

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 『解伏題之法』山路主住本の復元と「關孝和全集」との比較2004

    • Author(s)
      小松彦三郎
    • Journal Title

      数理解析研究所講究録 1392

      Pages: 225-245

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 満州語のユークリッド-東洋文庫所蔵の満文『算法原本』について2004

    • Author(s)
      渡辺純成
    • Journal Title

      満族史研究 3

      Pages: 40-90

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi