• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

複合キラリティーを有する新規メタロセン配位子の合成と不斉触媒反応への応用

Research Project

Project/Area Number 16550044
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

福澤 信一  中央大学, 理工学部, 教授 (50173331)

Keywordsフェロセン / ビスフェロセン / ジアミン / 不斉水素移動反応 / ピナコールカップリング / オキサゾリン / ジオール / 環化付加
Research Abstract

光学活性(1R,4R)-フェロセニルジオールを対応するフェロセニルジアセテートに変換し,これを銅トリフラートなどの適当なルイス酸触媒存在下で,アジドトリメチルシランと反応させフェロセニルジアジドに変換後,これを還元してフェロセニルジアミンを合成した。アジド化反応の立体選択性と転化率は用いるルイス酸に依存し,スカンジウムトリフラートや銅トリフラートを用いると最も立体選択性および収率良くジアジドが合成できた。生成したジアミンは不安定なので対応するジトシルアミドへと変換することで,X線構造解析に適した安定なサンプルが得られた。構造解析よりアミンの立体化学が保持されていることが確認できた。フェロセニルジアミンやそのトシルアミド等のルテルテニウム錯体を用い,ケトンへの不斉水素移動反応について検討した。イソプロパノール中,芳香族ケトンの還元反応が円滑に進行し,対応するアルコールが最大70-75%eeの光学収率で生成した。
キラルなオルトオキサゾリン置換ホルミルフェロセンを二価のサマリウムトリフラートと反応させるとピナコールカップリング反応が高立体選択的に進行し,対応する光学活性ビスフェロセンピナコール配位子の合成に成功した。オキサゾリン基の4位の置換基を,フェニル,ペンジル,イソプロピル,tert-プチル基など種々の置換基を検討したところ,イソプロピル,tert-プチル基の場合に75%deの高い立体選択性で反応が進行した。ビスフェロセンピナコールとイッテルビウムとの錯体がシクロペンタジエンとアシルオキサゾリジノンとの不斉ディールズーアルダー反応を最大80%eeの高い選択性で触媒することを見つけた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Preparation and Structures of Chiral Mono and Bis ortho-Aminoalkyl-substituted 1,1'-Trichalcogena[3]ferrocenophanes2006

    • Author(s)
      Shin-ichi Fukuzawa, Daisuke Wachi
    • Journal Title

      Heteroatom Chemistry (印刷中)

  • [Journal Article] Preparation of New Optically Active 1,4-Ferrocenyl Diamine Ligands and Their Application to Ruthenium Complex Catalyzed Asymmetric Transfer Hydrogenation of Ketones2006

    • Author(s)
      Shin-ichi Fukuzawa, Takashi Suzuki
    • Journal Title

      Europian Journal of Organic Chemistry No4

      Pages: 1012-1016

  • [Journal Article] Preparation of New Optically Active 1,2-Ferrocenyl Diamine Ligands and Their Application to Ruthenium Complex Catalyzed Asymmetric Transfer Hydrogenation of Ketones,2005

    • Author(s)
      Shin-ichi Fukuzawa, Yuusuke Yahara, Akira Kamiyama, Masumi Hara, Satoshi Kikuchi
    • Journal Title

      Organic Letters 7,No26

      Pages: 5809-5812

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi