• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

液晶性反応場を用いた光学活性な芳香族系導電性高分子の創成

Research Project

Project/Area Number 16550106
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

後藤 博正  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 講師 (40292528)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤木 和夫  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (20150964)
Keywords導電性高分子 / 液晶電解液 / キラル高分子 / 円偏光二色性 / 電解不斉重合法 / キラル高分子効果 / 光学活性エレクトロクロミズム
Research Abstract

キラルテクノロジーにおいては、低分子のみならず高分子の分野で、ラセン構造などの立体規則性構造より生み出される「キラル高分子」についての研究が世界的に注目を集めている。申請者らは液晶によるキラルな反応場中でピロール、ビチオフェン3,4-エチレンジオキシチオフェン(EDOT)の電解重合を行うことにより、円偏光二色性を示すポリマー(不斉中心をもたない)の開発を行った。キラルドーパントとしてラセン誘起力の大きいバイノール系を用い、キラル液晶電解液の調製を行った。モノマーをこの電解液に溶解し、液晶の形態が維持されていることを確認した後、電場を印加し、重合を行った。得られたポリマーを赤外線吸収スペクトル、紫外-可視吸収スペクトルで評価し、さらに円偏光二色性スペクトルを用いてコットン効果の確認を行った。次にポリマーに等方的な電解液(アセトニトリルなどを用いる)中で電場を印加し、電気化学的ドーピング脱ドープによるポリマーの発色を変化させ、これを紫外-可視吸収スペクトルで評価した。ここで円偏光二色性スペクトルで電場によるコットン効果の変化を確認した。本合成法により得られた不斉中心をもたない導電性ポリマーは、軸不斉あるいはキラルな会合状態により強い光学活性を示した。また、電気化学的方法で電場によるコットン効果の制御を行うことが可能となった。
以上、光学活性液晶電解液を用いた光学活性導電性高分子の合成と得られたポリマーのキラリティーおよび光学活性エレクトロクロミズム現象を確認した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (7 results)

  • [Journal Article] Asymmetric Electrochemical Polymerization : Preparation of Polybithiophene in a Chiral Nematic Liquid Crystal Field and Optically Active Electrochromism2005

    • Author(s)
      Goto, H., Akagi, K
    • Journal Title

      Macromolecules 38

      Pages: 1091-1098

  • [Journal Article] Synthesis of Pyrrole-Based Methine Bridge Type Liquid Crystalline Conjugated Polymer2005

    • Author(s)
      Goto, H., Akagi, K
    • Journal Title

      Journal of Polymer Science Part A. Polymer Chemistry Edition 43

      Pages: 616-629

  • [Journal Article] Electrochemical Synthesis and Optical Properties of a Chiral Poly[1,4-bis(3',4'-ethylenedioxythiophene)-phenylene] Derivative2005

    • Author(s)
      Goto, H., Akagi, K
    • Journal Title

      Macromolecular Rapid Communications 26

      Pages: 164-167

  • [Journal Article] Synthesis and Properties of Polymers from Monosubstituted Acetylene Derivatives Bearing Ferroelectric Liquid Crystalline Groups2004

    • Author(s)
      Goto, H., Dai, X-M., Ueoka, T., Akagi K.
    • Journal Title

      Macromolecules 37

      Pages: 4783-4793

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Synthesis of Polythiophene Derivatives Bearing Ferroelectric Liquid Crystalline Substituents2004

    • Author(s)
      Goto, H., Dai, X-M., Narihiro, H., Akagi, K
    • Journal Title

      Macromolecules 37

      Pages: 2353-2362

  • [Journal Article] Synthesis and Magnetic Property of Polydiphenylamine Derivatives Bearing Stable Radical Groups2004

    • Author(s)
      Goto, H., Koyano, T., Ikeda, H., Yoshizaki, R., Akagi, K.
    • Journal Title

      Polymer 45

      Pages: 4559-4564

  • [Journal Article] A New Asymmetric Polymerization Method for the Preparation of Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) in a Chiral Nematic Liquid Crystal Field2004

    • Author(s)
      Goto, H., Akagi, K
    • Journal Title

      Macromolecular Rapid Communications 25

      Pages: 1482-1486

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi