• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

光合成に見られる特異的な光捕集機構の解明とその応用

Research Project

Project/Area Number 16550114
Research InstitutionHOKKAIDO UNIVERSITY

Principal Investigator

秋本 誠志  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手 (40250477)

Keywords光合成 / エネルギー移動 / 電子移動 / 蛍光 / アップコンバージョン / フェムト秒 / 高速分光法 / 分子配列系
Research Abstract

本研究における基本的な実験は、分子配列系に取り込まれた各分子から発する蛍光の時間変化、スペクトル変化をフェムト秒時間分解蛍光分光法により観測を行うことにある。本研究で必要とする時間分解能を得るため、また、量子干渉効果を捕らえるために必要不可欠である時間分解能を得るため、蛍光アップコンバージョン法を用いた測定装置を新たに作製した。パルスステージ、和周波生成用BBO結晶等の光学部品はステージコントローラを通して、コンピュータにより制御をおこなった。
光合成アンテナ系において、カロテノイドは、クロロフィルが吸収できない波長領域の光を吸収し、その励起エネルギーをクロロフィルに受け渡す。このエネルギー移動過程にはカロテノイドのいくつかの励起状態が関与している。カロテノイドのS_0-S_1遷移は禁制であるためにS_1状態からのエネルギー移動効率は極めて低いことが予想されるが、実際には、S_1状態からの励起エネルギー移動の寄与が大きい。緑藻ミルの葉緑体中におけるカロテノイドの励起緩和ダイナミクスを観測し、禁制遷移を利用した高効率エネルギー移動過程の実測に成功した。さらに、シロイヌナズナの光捕集色素タンパク質複合体(LHC II)におけるカロテノイドの励起緩和過程を観測した。LHC IIの中央に位置する2分子のルテインはエキシトン相互作用をし、なおかつクロロフィルに高効率でエネルギーしていることがわかった。
最近発見されたアカリオクロリス淡路株における光合成初期過程を観測した。アカリオクロリス淡路株は生育環境に応じて様々な遷移エネルギーを持ったクロロフィルdを有することがわかった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Fluorescence properties of the chlorophyll d-dominated cyanobacterium Acaryochloris sp.strain Awaji,2006

    • Author(s)
      S.Akimoto, A.Murakami, M.Yokono, K.Koyama, T.Tsuchiya, H.Miyashita, I.Yamazaki, M.Mimuro
    • Journal Title

      J.Photochem.Photobiol.A : Chemistry 178

      Pages: 122-129

  • [Journal Article] Luminescent properties of US nanoclusters dispersed in solution-Effects of size and surface termination2006

    • Author(s)
      M.Okamura, K.Ebina, S.Akimoto, I.Yamazaki, K.Uosaki
    • Journal Title

      J.Photochem.Photobiol.A : Chemistry 178

      Pages: 156-161

  • [Journal Article] Excitation energy transfer in the antenna system with divinyl-chlorophylls in the vinyl reductase-expressing Arabidopsis2005

    • Author(s)
      S.Akimoto, M.Yokono, M.Ohmae, I.Yamazaki, N.Nagata, R.Tanaka, A.Tanaka, M.Mimuro
    • Journal Title

      Chem.Phys.Lett. 409

      Pages: 167-171

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Ultrafast excitation relaxation dynamics of lutein in solution and in the light-harvesting complexes II isolated from Arabidopsis thaliana2005

    • Author(s)
      S.Akimoto, M.Yokono, M.Ohmae, I.Yamazaki, A.Tanaka, M.Higuchi, T.Tsuchiya, H.Miyashita, M.Mimuro
    • Journal Title

      J.Phys.Chem.B 109

      Pages: 12612-12619

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Solvent-assisted intramolecular vibrational energy redistribution of S_1 perylene in ketone solvents2005

    • Author(s)
      T.Kiba, S.Sato, S.Akimoto, T.Kasajima, I.Yamazaki
    • Journal Title

      J.Photochem.Photobiol.A : Chemistry 178

      Pages: 201-207

  • [Book] Excitation relaxation dynamics of carotenoids probed by ultrafast fluorescence spectroscopy(N.Wada and M.Mimuro(Eds.))Bio/Chemiluminescence and its application to photosynthesis2005

    • Author(s)
      S.Akimoto, M.Mimuro
    • Total Pages
      213-234
    • Publisher
      Research Signpost, Kerala, India

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi