• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

マーカ粒子法に基づく固体の大変形解析手法の開発

Research Project

Project/Area Number 16560049
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

山田 貴博  国立大学法人横浜国立大学, 大学院・環境情報研究院, 助教授 (40240022)

KeywordsEuler型解法 / マーカ粒子法 / 有限要素法 / 特性Galerkin法 / 大変形問題 / 弾塑性解析 / 境界追跡 / 加工シミュレーション
Research Abstract

本研究課題は、加工シミュレーションなどの固体の大変形問題に対する数値計算手法として、マーカ粒子法に基づく新しいEuler型有限要素法を開発することが目的である。本年度の研究において得られた成果の概要は以下の通りである。
1.マーカ粒子を用いたEuler型有限要素法の定式化
物質時間微分を特性Galerkin法に基づき近似し、マーカ粒子を数値積分点として用いるEuler型有限要素法を定式化した。特に、マーカ粒子において定義された速度場を空間に固定された有限要素メッシュ上に投影する際、物質の存在範囲のみを積分領域とすることで、数値振動を起こさない投影が可能となることを示した。
2.マーカ粒子を用いたEuler型有限要素法の計算アルゴリズムの開発
上述の定式化に基づく計算アルゴリズムとして、計算過程をメッシュによる計算フェーズ(メッシュフェーズ)とマーカ粒子上で定義された物理量の更新(マーカフェーズ)に分離して、それぞれを交互に実行する手法を提案した。また、メッシュフェーズにおける数値積分として物質境界上のマーカ粒子に注目して積分領域を決定し、それぞれのマーカ粒子に対する積分重みを決定する手法を開発した。
3.2次元問題における手法の評価
上述の定式化、アルゴリズムに従い、2次元の弾塑性体に対するプログラムを作成し、手法の評価を行った。提案する手法は、数値安定性において改良の余地があるものの、棒の衝撃問題など基本的なベンチマーク問題において、既往の手法と同等の精度の計算結果が得られる手法であることを確認した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2005 2004

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] マーカ粒子特性有限要素法による弾塑性解析2005

    • Author(s)
      山田貴博, 石井 聡, 松井和己
    • Journal Title

      第54回理論応用力学講演会講演予稿集

      Pages: 603-604

  • [Journal Article] 固体の大変形解析のためのマーカ粒子を用いた特性有限要素法2004

    • Author(s)
      山田貴博, 石井 聡
    • Journal Title

      計算工学講演会論文集 9・2

      Pages: 583-586

  • [Journal Article] マーカ粒子特性有限要素法による固体の大変形解析2004

    • Author(s)
      石井 聡, 山田 貴博, 松井和己
    • Journal Title

      第17回計算力学講演会講演論文集

      Pages: 607-608

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi