• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

AFMとEBSPの併用による疲労損傷評価とそのMEMS材料への適用

Research Project

Project/Area Number 16560070
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

中井 善一  神戸大学, 工学部, 教授 (90155656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 拓  神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (80236629)
日和 千秋  神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 助手 (80294198)
KeywordsMEMS / マイクロマテリアル / 疲労損傷 / AFM / EBSP / MFM / MIセンサー / バルク金属ガラス
Research Abstract

本課題の目的は,MEMSの強度設計を行うとともにその健全性を保証するため,疲労損傷を評価するシステムを構築することである.そのため,本研究では,原子間力顕微鏡(AFM)および背面電子回折(EBSP)法を用いる方法を提案した.AFMでは,疲労すべり帯によって生じた表面凹凸の量を測定することが可能であり,EBSP法では,結晶方位を同定することができる.両者を併用することによって,すべり方向のすべり量を測定することができ,それによって結晶金属材料の疲労損傷評価ができることを結晶性のバルク材について明らかにした.次に,AFMの一種である磁気力顕微鏡MFM,およびMIセンサーを用いて,オーステナイト系ステンレス鋼の疲労過程中のマルテンサイト変態量に伴う磁気特性の変化を検出することによって,疲労損傷を定量的に評価するための基礎的なデータを得た.また,高輝度放射光CT法によって,マイクロマテリアルの材料内部における疲労き裂損傷を評価するための技術を開発した.さらに,MEMS材料として有望視されているZr基バルク金属ガラスを用いて疲労試験を行った.その結果,大気中における疲労き裂伝ぱは繰返し数依存であり,1サイクルあたりのき裂伝ぱ速度と応力拡大係数範囲の関係は,繰返し速度および応力比に依存しないことが明らかになった.一方,3.5%食塩水中においては,時間依存のき裂伝ぱを示し,単位時間当たりのき裂伝ぱ速度は繰返し速度に依存せず,ほぼ一定であった.なお,き裂伝ぱ速度は応力拡大係数にほとんど依存せず一定であった.このことは,腐食環境中におけるき裂伝ぱが化学反応律速あるいは拡散律速であることを示している.次いで,光硬化樹脂およびそれをカーボンナノチューブで強化した長さ100μm,幅10μm,高さ10μm程度の微小片持ちはり試験片を製作し,曲げ疲労試験を行うための装置を完成させた.

  • Research Products

    (13 results)

All 2006 2005

All Journal Article (12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 光造形法によるマイクロ材料の創製と評価2006

    • Author(s)
      吉村 亮
    • Journal Title

      日本機械学会関西支部第81期定時総会講演会講演論文集 (印刷中)

  • [Journal Article] SUS304鋼の疲労過程における磁気特性変化の観察2006

    • Author(s)
      横田真樹
    • Journal Title

      日本機械学会関西支部第81期定時総会講演会講演論文集 (印刷中)

  • [Journal Article] 微小モデルコンポジットの創製と界面き裂の進展特性の評価2006

    • Author(s)
      佐治敏文
    • Journal Title

      日本機械学会関西支部第81期定時総会講演会講演論文集 (印刷中)

  • [Journal Article] 金属ガラスにおける疲労き裂発生機構の研究2006

    • Author(s)
      細見昭平
    • Journal Title

      日本機械学会関西支部第81期定時総会講演会講演論文集 (印刷中)

  • [Journal Article] Zr基バルク金属ガラスの切欠き疲労2006

    • Author(s)
      清 真樹
    • Journal Title

      日本機械学会関西支部第81期定時総会講演会講演論文集 (印刷中)

  • [Journal Article] Zr基バルク金属ガラスにおける疲労き裂伝ぱ2006

    • Author(s)
      関 誠
    • Journal Title

      日本機械学会関西支部第81期定時総会講演会講演論文集 (印刷中)

  • [Journal Article] Zr基バルク金属ガラスにおける疲労き裂伝ぱ2005

    • Author(s)
      関 誠
    • Journal Title

      日本材料学会第回破壊力学シンポジウム講演論文集

      Pages: 92-96

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 金属細線の疲労損傷の交流電位差法による検出とその実体のデジタルマイクロスコープによる観察2005

    • Author(s)
      中井善一
    • Journal Title

      材料 54巻・10号

      Pages: 1047-1051

  • [Journal Article] Characterization of fatigue crack initiation condition of steels with AFM2005

    • Author(s)
      Y.Nakai
    • Journal Title

      Proceedings of the 11th International Conference on Fracture (CD-ROM)

  • [Journal Article] SUS304鋼における疲労損傷の磁気力顕微鏡による観察2005

    • Author(s)
      塩澤大輝
    • Journal Title

      日本材料学会第54期学術講演会講演論文集

      Pages: 225-226

  • [Journal Article] Zr基バルク金属ガラスの疲労2005

    • Author(s)
      中井善一
    • Journal Title

      日本材料学会第54期学術講演会講演論文集

      Pages: 243-244

  • [Journal Article] SUS304鋼における疲労損傷の磁気力顕微鏡による観察2005

    • Author(s)
      塩澤大輝
    • Journal Title

      日本機械学会M&M2005材料力学カンファレンス講演論文集 No.05-9

      Pages: 479-480

  • [Book] 改訂 材料強度学2005

    • Author(s)
      日本材料学会編
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      日本材料学会
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi