• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

公共建築物・住宅ストックを活用した自己恒常型地域公共施設ネットワークの構築

Research Project

Project/Area Number 16560544
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

吉川 徹  首都大学東京, 都市環境学部, 助教授 (90211656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹宮 健司  首都大学東京, 都市環境学部, 准教授 (70295476)
角田 誠  首都大学東京, 都市環境学部, 准教授 (10180035)
松本 真澄  首都大学東京, 都市環境学部, 助手 (60229573)
倉斗 綾子  首都大学東京, 都市環境学部, リサーチフェロー (80381458)
Keywords公共建築物 / 自己恒常型 / 公共施設 / ネットワーク / ストック活用 / ファシリティマネジメント / 地域集会施設 / コミュニティセンター
Research Abstract

本研究は既存公共建築物の長寿命化を図るとともに,公的集合住宅を中心とする地域住宅ストックの活用を視野に入れ,新規・既存の建築物について,柔軟な転用や複合化によって施設群を有効活用する地域公共施設ネットワークを構築する方法論の開拓を目指すものである.本年度の実績は次の通りである.
まず,本研究の目標を達成するに相応しい対象地域として昨年度に選定した多摩市において,蓄積した学校,庁舎などの市有の公共建築物の建設年次,規模,構造,転用履歴,修繕・改装履歴などの項目を悉皆的に調査したデータベースをもとに,学校と体育施設という特有の性状を持つ施設以外の公共建築物に着目して,下記の分析を行った.第一に室の床面積,階高,天井高をといった規模指標に着目して室を分類した.これを受けて床,壁,天井の構法を詳細に分析した.この結果として,同一の名称を持った室においても諸元が大きく異なる例があることや,逆に諸元がほぼ等しい室に異なる名称がついている例も多数見られることが判明した.さらにこの分析をもとに,転用可能性を評価する基本的な考え方を提案した.
続いて,公共建築物の立地ポテンシャルを定量化するため,傾斜の多い多摩市の住宅地の特徴に鑑みて,傾斜路を徒歩で移動する際の負荷を力学的モデルから定量化した.さらに現在我が国において進行中である激しい高齢化を考慮して,加齢による移動負荷の増加を距離の増加に変換する式を提案した.これらの提案をもとにして,多摩市の多摩ニュータウンの一角を対象として,実際にコミュニティセンターまでの移動負荷を定量的に測定し,高齢化による影響を図示した.
以上の研究成果に加えて,昨年度の研究成果を含めて,別添の通り多数の研究発表を行った.

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (7 results)

  • [Journal Article] Accessibility to Community Facilities Considering Topographical Features and Changes in Physical Strength by the Age of Residents2006

    • Author(s)
      Eiji Satoh, Tohru Yoshikawa
    • Journal Title

      Proceedings of International Symposium on Urban Planning 2005

      Pages: 195-206

  • [Journal Article] 既存ストック活用によるコミュニティスペースの再編成手法に関する研究- 多摩市公共施設におけるケーススタディ-2006

    • Author(s)
      竹宮健司, 横田悟, 角田誠, 吉川徹, 倉斗綾子
    • Journal Title

      日本建築学会関東支部研究報告集II No.76

      Pages: 97-100

  • [Journal Article] 公共施設ストックの空間再編のための機能諸室の捉え方に関する調査 -東京都多摩市を対象として-2006

    • Author(s)
      謝秉銓, 角田誠, ほか
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集 No.23(採用決定)

  • [Journal Article] A Method of Rearrangement Planning of Community Facilities Utilizing Exiting Public Buildings in Matured Suburban Residential Areas : A Case Study in Tama City2005

    • Author(s)
      Tohru YOSHIKAWA, Miki ARIMOTO, Kenji TAKEMIYA, Makoto TSUNODA
    • Journal Title

      Proceedings of the 2005 World Sustainable Building Conference, Tokyo

      Pages: 3664-3671

  • [Journal Article] 多摩ニュータウン「基礎知識」コーホート変化率法による多摩市将来人口推計2005

    • Author(s)
      柳澤一希, 有元美紀, 吉川徹
    • Journal Title

      多摩ニュータウン研究 No.7

      Pages: 62-63

  • [Journal Article] 利用率と利用人数から見た地域集会施設の利用実態 多摩市のコミュニティセンターの貸室を例に2005

    • Author(s)
      有元美紀, 吉川徹
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集F-1分冊

      Pages: 631-632

  • [Journal Article] 通所型高齢者施設の利用者移動距離分布のシミュレーション分析2005

    • Author(s)
      吉川徹, 柳澤一希
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集F-1

      Pages: 1159-1160

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi