• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

有機高分子ゲルを反応場とした無機ネットワーク構造体の作製

Research Project

Project/Area Number 16560667
Research InstitutionInstitute of Research and Innovation

Principal Investigator

清田 佳美  財団法人産業創造研究所, 化学研究部, 主任研究員 (60216504)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 幸一  財団法人産業創造研究所, 化学研究部, 研究員
Keywords有機高分子ゲル / 多孔質材料 / 合成 / ネットワーク / メソ構造 / 金属・金属酸化物 / モノリシック / 無機材
Research Abstract

種々の有機高分子ゲルを用いて、Fe, Ce, Pd, Pt(手法A)、Ti, Si(手法B)の酸化物ネットワーク構造体を作製し、有機高分子ゲルの網目構造と得られる無機ネットワーク構造体の細孔構造について相関性を調べた。有機高分子ゲルとして、溶媒と相分離した網目構造を有するゲルと混合相を形成する網目構造を有するゲルを用いた。各有機高分子ゲルに、無機材の原料(手法Aでは金属の硝酸塩、手法Bでは金属アルコキシドを用いる)を導入し、その後、安定化処理、乾燥したゲルを電気炉で焼成し、ゲル相を除去して無機ネットワーク構造体を得た。手法Aにより作製した試料では、Feの場合、粒径500nmの単分散Fe_2O_3粒子から成る空隙率0.9のモノリシックな高空隙率ネットワーク構造体を作製できた。導入Fe量を少なくすると、粒径500nmの単分散のFe_2O_3粒子を作製することが出来た。有機高分子ゲルを反応場として作製することにより非常に簡便に単分散の微粒子もしくは、単分散微粒子の数珠上連結体からなるネットワーク構造体を作製する技術を開発した。さらに、還元雰囲気で作製することにより、粒径1μmの単分散金属鉄・酸化鉄複合物からなる高比表面積のFe2O3ネットワーク構造体を作製する技術を開発した。同様にPdでは1μm、Ceでは100nm以下の単分散微粒子からなる高空隙率ネットワーク構造体を作製出来ることが明らかとなった。いずれも、相分離型の網目構造を有するゲルにおいて容易に無機ネットワークを作製可能と分かった。手法Bでは、ゲルネットワークの反転像を有するTiO_2,SiO_2ネットワークを作製出来ることが分かった。この場合も、相分離型の網目構造を有するゲルを用いた場合に、効果的に高空隙率の無機ネットワーク構造体を作製出来ることが分かった。混合相形成型のゲルを用いた場合には、比表面積は高いものの、空隙率、メソ孔の小さな多孔体を生成することが明らかになった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2004

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Phase behavior of thermoresponsive ionic hydrogel prepared with ultrasound and its adsorption behavior for metal ions2004

    • Author(s)
      Y.Seida
    • Journal Title

      2nd IUPAC International Symposium on Macro- and Supra-Molecular Architecture and Materials (CD-ROM)

      Pages: 1-7

  • [Journal Article] 有機高分子ゲルを用いた金属・金属酸化物ネットワークの作製2004

    • Author(s)
      清田佳美
    • Journal Title

      ケミカルエンジニアリング 49巻12号

      Pages: 954-958

  • [Journal Article] Preparation of metal/metal oxide network using organic polymer gel2004

    • Author(s)
      Y.Seida
    • Journal Title

      Transactions of the Materials Research Society of Japan 29巻7号

      Pages: 3195-3198

  • [Journal Article] Synthesis of inorganic network using organic polymer gel2004

    • Author(s)
      Y.Seida
    • Journal Title

      The 10th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering(APCChE), Conference Proceedings (CD-ROM) 3P-12-062

      Pages: 1-8

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi