• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

全海洋域におけるタチウオ科タチウオ属魚類の分類学的再検討

Research Project

Project/Area Number 16570079
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

岩槻 幸雄  宮崎大学, 農学部, 教授 (60213302)

Keywords全海洋域 / タチウオ科 / タチウオ属 / 分類 / 大型類似種群 / Trichiurus / Lepturacanthus / Trichiuridae
Research Abstract

全海洋域におけるタチウオ科タチウオ属魚類は,Trichiurus lepturusは、水産学上重要な魚種で、分類学的には多くの異論があったが、FAOのReviewにより全世界にNakamura and Parin(1993)によって1種とされた。その後も多くの異論がだされ、学名が混乱しているため国際間の漁業交渉では紛争の種となっている。申請者は、従来知られていなかった小型類似種群タチウオ属魚類4種を報告し、大型類似種群には、形態学的に区別される概ね10種を確認し、全海洋域におけるタチウオ科タチウオ属魚類の全種数と、その識別法および、正しい学名の検討を明らかにするため、以下のことを実施した。
東太平洋および西大西洋におけるタチウオ属魚類の標本が十分ではないので、平成17年度は、現地採集調査および米国・メキシコ等の大学・博物館の所蔵標本の借用に全力を注ぎ、標本を得られた。また、台湾酉部にのみ分布する可能性のある生標本の入手・分析により、東アジアのタチウオ4種の標本を確保し、結果をだした。
動物命名規約から、混乱の原因である最も古い名前であるTrichiurs lepturusの種の再検討を行い、再記載に全力をあげたが、命名規約上の難しい問題が有り、Linnneの標本を持つスウェーデンのクーランダ博士と検討を行っている。その後、遺伝学的に実体が明らかになったものから、随時記載・公表してきた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2006

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Museum Fish Specimens and Molecular Taxonomy : Effect of Preservation Technique on DNA Extraction and Analysis2006

    • Author(s)
      Anirban Chakraborty, Masahiro Sakai, Yukio Iwatsuki
    • Journal Title

      J.Appli.Ichthyol. 2006(22)

      Pages: 160-166

  • [Journal Article] Genetic differences of Trichiurus japonicus Temminck and Schlegel, 1844 and Trichiurus lepturus Linnaeus, 1758 as revealed by mitochondrial DNA analysis2006

    • Author(s)
      Anirban Chakraborty^1, Futoshi Aranishi^2, Yukio Iwatsuki^2
    • Journal Title

      Zoological Study

  • [Journal Article] Lepturacanthus roelandi (Bleeker, 1863)(Perciformes : Trichiuridae), a valis species of hairtail (Perciformes : Trichiuridae)2006

    • Author(s)
      Anirban Chakraborty, Martien J.P.van Oijen, Kelvin K.P.Lim, Yukio Iwatsuki
    • Journal Title

      Ichthyol.Res. 53・1

      Pages: 41-46

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi