2004 Fiscal Year Annual Research Report
ウォルバキア細菌の機能解析と人為感染昆虫の不和合性評価
Project/Area Number |
16580041
|
Research Institution | National Institute of Agrobiological Sciences |
Principal Investigator |
野田 博明 独立行政法人農業生物資源研究所, 昆虫適応遺伝研究グループ, チーム長 (40343991)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 栄人 自治医科大学, 医学部, 講師 (10296121)
|
Keywords | Wolbachia / ウォルバキア / マイクロアレイ / 細胞質不和合性 / 抗菌タンパク質 / ウンカ / カイコ |
Research Abstract |
本研究では、ウォルバキアの機能を解明するために、以下の点について検討した。 1.ウォルバキアの機能を解析するためには、材料採取の容易な大型昆虫や現在ゲノム解析が進んでいる昆虫にウォルバキアを移植し、その昆虫を用いて調査することが有利である。そこで、カイコにヒメトビウンカの細胞質不和合性ウォルバキアを接種した。昆虫の培養細胞でウォルバキアを増やした後に、カイコ幼虫に注射したが、次世代まで感染維持できなかった。これまでに、このヒメトビウンカのウォルバキアは、トビイロウンカへの移植には成功している。トビイロウンカではEST解析データやマイクロアレイトが利用できるようになったことから、トビイロウンカ感染個体を選抜し、実験個体群を作出した。 2.個体レベルの実験と共に、細胞レベルでのウォルバキアと宿主との相互作用を解明するために、ウォルバキアの感染によって影響を受ける宿主細胞遺伝子の探索をおこなった。ヒメトビウンカのウォルバキアをカイコ培養細胞に感染させ、感染と非感染の細胞での発現遺伝子を、カイコのcDNAマイクロアレイを用いて比較した。その結果、感染によって常に発現量が3倍以上に増加または減少する遺伝子を見つけることはできなかった。これまで、大腸菌の感染では抗菌タンパク質を中心に、特定の遺伝子の発現量が増加することが知られており、ウォルバキアは宿主細胞の抗菌タンパク質の遺伝子発現を誘導しないことが明らかとなった。
|
Research Products
(6 results)
-
-
[Journal Article] A novel alpha-proteobacterium invades the mitochondria of ovarian cells of the tick Ixodes ricinus2004
Author(s)
Beninati, T., Lo, N., Sacchi, L., Bandi, C., Noda, H., Genchi, C.
-
Journal Title
Applied Environmental Microbiology 70
Pages: 2596-2602
-
-
-
[Book] The search for diversity of insects and other arthropod-associated fungi. (Biodiversity of Fungi : Inventory and Monitoring Methods)(G Mueller, M Foster, G Bills, eds.)2004
Author(s)
Benjamin, R.K., Blackwell, M., Chapela, I.H., Humber, R.A., Jones, K.G., Klepzig, K.D., Lichtwardt, R.W., Malloch, D., Noda, H., Roeper, R.A., Spatafora, J.W., Weir, A.
Total Pages
395-433
Publisher
Elsevier Academic Press
-