• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

貿易自由化後における果実・果樹産業の計量的分析

Research Project

Project/Area Number 16580185
Research InstitutionKyoei University

Principal Investigator

中村 哲也  Kyoei University, 国際経営学部, 講師 (80364876)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 昌之  京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (20003147)
丸山 敦史  千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 准教授 (90292672)
Keywordsリンゴ / ロジットモデル / 海外輸出
Research Abstract

今年度は、果実の海外輸出に関する計量的分析の推定結果の考察を行った。具体的には、2007年度におけるメッセベルリンで日本産黄色リンゴの購買層評価を行った。ロジットモデルによって日本産黄色リンゴの購買層を検討した結果、日本産黄色リンゴは女性および大学院修了者が購入意思のあることが明らかにされた。そして、日本産黄色リンゴの価格に関して、全体の3割強が購入意思もなく、4割がほとんど価格のプレミアムを感じていないという結果となった。一方、8割前後が購入意思のある女性と大学院修了者に関して、女性でも3割強が価格のプレミアムはないと回答するものの、他方、大学院修了者では3割強が価格のプレミアムを若干感じているものと推測された。続いて、品種間に価格差が許容されるかについてであるが、王林を評価する女性は、シナノゴールドや星の金貨といった新品種との価格差を許容しない。そして、それらの2つの新品種を評価する大学院修了者は、女性以上に価格差は妥当でないと回答し、当然価格差を許容しかねるといった結果が得られた。購入意思の高い女性と大学院修了者が食味試験によって特定品種を高く評価した場合においても、実際に購入するとなると、日本産リンゴの価格プレミアムは現状的には高いものとはいいきれず、価格帯は現行の輸出価格で取引する必要があることが明らかにされた。今後の輸出の際は、為替レートを考慮しつつ、当該輸出国での価格設定の重要性が示唆された。今後、生産者・輸出業者は生産・出荷体制を、行政は試験研究機関等による生産支援体制を整え、当該輸出国の消費嗜好に適合する商品開発と差別化戦略を遂行する必要があることが明らかとなった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 日米輸入解禁交渉後における国産・米国産リンゴの消費者意識-安全性問題を中心として-2008

    • Author(s)
      中村 哲也・丸山 敦史・慶野 征じ・佐藤 昭〓
    • Journal Title

      共栄大学研究論集 第6号

      Pages: 57-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リンゴのトレーサビリティに関する経済的考察-青森県津軽地域の3システムを事例として-2008

    • Author(s)
      慶野 征じ・中村 哲也
    • Journal Title

      共栄大学研究論集 第6号

      Pages: 69-80

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 沖縄県内の道の駅併設農産物直売所の顧客特性に関する分析-道の駅におけるアンケート調査から-2008

    • Author(s)
      中村 哲也・矢野 佑樹・丸山 敦史・菊地 香
    • Journal Title

      農林業問題研究 (論文受理)

      Pages: 1-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 輸入解禁後におけるリンゴの消費者選好分析-食品安全性問題を中心としたアンケート調査から-2007

    • Author(s)
      中村 哲也・丸山 敦史・慶野 征じ・佐藤 昭〓
    • Journal Title

      農業経営研究 第45巻第2号

      Pages: 73-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 欧州輸出用黄色リンゴの新品種導入の可能性と国内消費者評価-EUREPGAP認証リンゴの試食アンケート調査からの接近-2007

    • Author(s)
      中村 哲也・丸山 敦史・佐藤 昭〓
    • Journal Title

      農業経済研究 論文集

      Pages: 256-263

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 農村観光の進展による周辺農業への影響2007

    • Author(s)
      山田 耕生・中村 哲也
    • Journal Title

      日本観光学会誌 論文集

      Pages: 257-261

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地場産果実を活用して食育活動-鳥取ナシと青森リンゴの食育を事例として-2007

    • Author(s)
      中村 哲也
    • Journal Title

      果実日本 Vol.62

      Pages: 42-46

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] パインアップル栽培の鳥獣害被害に関する分析-沖縄県国頭郡東村のパインアップル農家調査から-2008

    • Author(s)
      中村 哲也・矢野 佑樹・丸山 敦史・菊地 香
    • Organizer
      日本農業経済学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] 沖縄県内の道の駅併設農産物直売所の顧客特性に関する分析-道の駅におけるアンケート調査から-2007

    • Author(s)
      中村 哲也・矢野 佑樹・丸山 敦史・菊地 香
    • Organizer
      地域農林経済学会
    • Place of Presentation
      石川県立大学
    • Year and Date
      2007-10-21
  • [Presentation] 沖縄産マンゴーの県外市場開拓と消費者意識-わしたショップにおけるアンケート調査から-2007

    • Author(s)
      中村 哲也・丸山 敦史・矢野 佑樹・菊地 香
    • Organizer
      日本農業経営学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2007-09-15

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi