• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

新規環境汚染物質ブロム化難燃剤および水酸化PCBの甲状腺ホルモン機能の撹乱

Research Project

Project/Area Number 16590092
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

北村 繁幸  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (40136057)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤本 成明  広島大学, 原爆放射能医学研究所, 助教授 (40243612)
柏木 昭彦  広島大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (50106796)
太田 茂  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (60160503)
杉原 数美  広島大学, 医学部, 教務員 (20271067)
Keywordsブロム化難燃剤 / 水酸化PCB / 甲状腺ホルモン様作用 / テチラbyリノブスフェノールA / オタマジャクシ / 変態 / アンタゴニスト / 代謝的活性化
Research Abstract

ブロム化難燃剤はパソコン、テレビを始めとする家電品の難燃剤として、広く使用されているが、その残留性からダイオキシンにかわる新規環境汚染物質として注目されている。また、水酸化PCBは生体内に残存する活性代謝物として、PCBの毒性に関与していると考えられている。一方、これらの化合物あるいは代謝物の中には、甲状腺ホルモンとの構造類似性が見られることから、甲状腺ホルモン作用を撹乱する可能性が考えられる。そこで、ブロム化難燃剤および水酸化PCBの甲状腺ホルモンレセプターと親和性をbinding assayおよび培養細胞を用いたレポーターアッセイ系を用いて検討した。その結果、下垂体細胞MtT/E-2の甲状腺レセプターに対して、4-hydroxy-3,3',4',5-tetrachlorobiphenylを初めとするある種の水酸化PCBは強固に結合することを見出した。また、下垂体細胞GH3の増殖および成長ホルモンの分泌を促進し、アゴニスト作用が見られた。これに対して、甲状腺レセツターをトランスフェクトしたチャイニーズハムスター卵巣細胞CHOに対しては、アンタゴニスト作用を示した。なお、甲状腺ホルモンレセプターとの親和性の構造活性相関における甲状腺ホルモン撹乱物質としての構造的要因を明らかにするために、さらに水酸化PCBの種類を増やして検討中である。一方、オタマジャクシがカエルに変態する際に、甲状腺ホルモンが重要な働きをすることが知られている。本研究では、オタマジャクシからカエルへの変態(尾の短縮および手足の伸長)を利用して、これらの物質の甲状腺ホルモン撹乱作用を検討した。その結果、ブロム化難燃剤テトロブロモビスフェノールAは甲状腺ホルモンによる尾の短縮および手足の伸長を著しく阻害し、甲状腺ホルモン撹乱作用を示すことを見出した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Comparative study of the endocrine-disrupting activity of bisphenol A and 19 related compounds2005

    • Author(s)
      S.Kitamura, T.Suzuki, S.Sanoh, R.Kohta, N.Jinno, K.Sugiharaら
    • Journal Title

      Toxicological Sciences 84

      Pages: 249-259

  • [Journal Article] Thyroid hormone-like and estrogenic activity of hydroxylated PCBs in cell culture2005

    • Author(s)
      S.Kitamura, N.Jinno, T.Suzuki, K.Sugihara, S.Ohtaら
    • Journal Title

      Toxicology 208

      Pages: 377-387

  • [Journal Article] Estrogenic and antiandrogenic activities of 17 benzophenone derivatives used as UV stabilizers and sunscreen2005

    • Author(s)
      T.Suzuki, S.Kitamura, R.Khota, K.Sugihara, N.Fujimoto, S.Ohta
    • Journal Title

      Toxicology and Applied Pharmacology 203

      Pages: 9-17

  • [Journal Article] Anti-thyroid hormonal activity of tetrabromobisphenol A, a flame retardant, and related compounds : affinity to the mammalian thyroid hormone2005

    • Author(s)
      S.Kitamura, T.Kato, M.Iida, N.Jinno, T.Suzuki, S.Ohtaら
    • Journal Title

      Life Sciences 76

      Pages: 1589-1601

  • [Journal Article] Inhibitory effect of organotin compounds on rat neuronal nitric oxide synthase through, interaction with calmodulin2004

    • Author(s)
      K.Ohashi, S.Kominami, T.Yamazaki, S.Ohta, S.Kitamura
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications 324(1)

      Pages: 178-185

  • [Journal Article] Aryl hydrocarbon receptor-mediated induction of microsomal drug-metabolizing enzyme activity by indirubin and indigo2004

    • Author(s)
      K.Sugihara, S.Kitamura, T.Yamada, T.Okayama, S.Ohta
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communication 318

      Pages: 571-578

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi