• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

コピー数変化を示す染色体部分をマーカーにした胃癌の系譜解析

Research Project

Project/Area Number 16590275
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

服部 隆則  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (70079721)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉原 洋行  滋賀医科大学, 医学部, 助教授 (30171169)
向所 賢一  滋賀医科大学, 医学部, 助手 (50343223)
KeywordsCGH / マイクロダイセクション / 未分化型胃癌 / 分化型胃癌 / 系譜解析
Research Abstract

CGH解析の際の標識法は、Nick translation(NT)が主であったが、我々は、標識にRandom Priming(RP)を用いた解析を行い、RP標識では、lossが、NTでは、gainが強調されるという傾向があることを報告した。今年度は、粘膜内胃型腺癌を中心に、胃型もしくは胃型優位型と考えられる粘膜内のsignet ring cell carcinoma(SIG)及び腸型の腺腫などをRP標識にて解析し、これまでNT標識を用いて得られた結果との相違点についても検討した。RP標識の結果では、同じ胃型であっても胃型分化型胃癌の方が、SIGよりも染色体変化数が多く、そのパタンも大きく異なっていた。これまで、NT標識を用いたSIG及びpoorly differentiated adenocarcinoma(POR)の系譜解析から、進行期のPORでは早期のPORに比べて3p-,7p+,15q+,18q-がよくみられることを報告したが、これらの染色体変化は、多くの粘膜内胃型腺癌にも認められ、その一部が進行期のPORに移行する可能性が示唆された。また、TP53のmutation及びLOHを用いて解析し、TCを伴うPORがTCに由来することを報告したが(Yoshimura et al., 2006)、粘膜内胃型腺癌と腺管成分(TC)を有する進行期POR及び粘膜内PORのCGH profileが大きく異なり、粘膜内胃型腺癌が進行期PORへ移行することが比較的まれであることが示唆された。これまでのNT標識に用いたサンプルがmicrodissectionしやすいPOR1にバイアスがかかっており、胃型分化型腺癌が進行期POR2に移行する可能性もある。また、今回のCGHの検討は、RP標識及びNT標識の双方を用いており、標識の違いによる結果の違いの可能性もある。今後、これらの点を明らかにすることが課題である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2006 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] How wild-type TP53 is inactivated in undifferentiated-type gastric carcinomas : Analyses of intratumoral heterogeneity in deletion and mutation of TP53.2006

    • Author(s)
      Yoshimura A., et al.
    • Journal Title

      Pathobiology (in press)

  • [Journal Article] Pyloric gland adenoma arising in Barrett's esophagus with mucin immunohistochemical and molecular cytogenetic evaluation.2005

    • Author(s)
      Kushima R., et al.
    • Journal Title

      Virchows Arch. 446

      Pages: 537-541

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi