• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

血管新生を制御し得る細胞外マトリックス結合タンパクの解析

Research Project

Project/Area Number 16590327
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

佐賀 信介  愛知医科大学, 医学部, 教授 (40144141)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉川 和宏  愛知医科大学, 医学部, 講師 (60109759)
Keywordscaspin / PEDF / 血管内皮細胞 / アポトーシス / 内軟骨骨化 / in situ hybridization
Research Abstract

1)血管新生抑制因子caspin/PEDFにより誘導される血管内皮細胞のアポトーシスの分子機序を明らかにするため、添加前後の血管内皮細胞について、マイクロアレー法によりアポトーシス誘導シグナルに関わる遺伝子の解析を行うこととしていたが、大腸菌組換えcaspin/PEDFを用いた解析では、大腸菌由来LPSの混入が影響を及ぼしていることが示唆された。代わりに、マウス大腸癌細胞NM11の血清無添加培養上清から精製したnative typeのcaspin/PEDFを用いることに予定を変更した。マイクロアレーではヒトにおける発現解析を行うために、ヒト由来のSV40不死化内皮細胞HMEC-1及びprimary human microvascular endotheliaについてnative mouse caspin/PEDFを用いてアポトーシス誘導の解析を行った。種の相違のためか、これらの細胞に対する有意なアポトーシス誘導は検出できなかった。さらに、市販品のBHK細胞培養液中に発現されたヒト組換えPEDFを用いて、これらの細胞に対するアポトーシスの誘導について解析したが、やはり有意な反応を検出できなかった。今後はマウスの内皮細胞とnative mouse caspin/PEDFを用いた系を確立して解析をすすめる予定である。
2)内軟骨骨化の分子機序を明らかにするために、マウスにおけるcaspin/PED発現について、以前行った免疫組織学的解析に加えて、in situ hybridizationによる詳しい解析を行った。内軟骨骨化の進行に伴い形成される肥大軟骨細胞ではcaspin/PEDは消失し、血管侵入抑制が解除されるのに相応した所見を示した。また、この時期には骨膜や骨皮質へ分化する骨外縁に沿った部位にcaspinが強く発現し、この部位における血管の侵入を抑制していると考えられた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Functional characterization of 3 thioredoxin homology domains of ERp72.2005

    • Author(s)
      Satoh, M. et al.
    • Journal Title

      Cell Stress Chaperones 10

      Pages: 278-284

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Differential cooperative enzymatic activities of protein disulfide isomerase family in protein folding.2005

    • Author(s)
      Satoh, M. et al.
    • Journal Title

      Cell Stress Chaperones 10

      Pages: 211-220

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Identification of specific autoantigens in Sjogren's syndrome by SEREX.2005

    • Author(s)
      Uchida, K. et al.
    • Journal Title

      Immunology 116

      Pages: 53-63

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Immunohistochemical study of chromogranin A in Stage D2 prostate cancer.2005

    • Author(s)
      Kokubo, H. et al.
    • Journal Title

      Urology 66

      Pages: 135-140

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Production and characterization of an active single-chain variable fragment antibody recognizing CD25.2005

    • Author(s)
      Muramatsu, H. et al.
    • Journal Title

      Cancer Lett. 225

      Pages: 225-236

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi