• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

ネットワークを活用した医学専門用語の自動コーディングシステム構築手法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16590418
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

波多野 賢二  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (60311619)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大江 和彦  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (40221121)
Keywords医学専門用語 / 自動分類 / XML Webサービス / 分散メソッド / ICD10
Research Abstract

前年度に引き続き、病名用語に対するICD10(国際疾病分類第10版)分類コードの自動コーディングをターゲットとして研究を行った。ICD10の既知のコーディングルールをプログラム処理が可能な文字列正規表現に変換して自動コーディングを行う手法では、コーディングの正答率が2-30パーセントと不十分であった。そのため今年度は病名用語をコードが既知の病名とそれに連結する修飾語要素に分解し、要素(病名と修飾語)の組み合わせとICD10コードの関係をパターン化し、自動コーディングに利用可能な規則性を抽出する方針とした。既存の標準病名用語集に収載された約19000の病名用語を、病名と修飾語の要素に分解することにより、9600通りのICD10コード変化パターンを抽出し、自動分類に利用可能なコードパターンの規則性の存在について検証を行った。本研究年度末の時点では、一般的なコードパターン規則性の把握には至っていないが、部分的にいくつかの特徴的なパターンを見出すことにより、自動コーディングシステムの基礎となるデータを抽出した。XML Webサービスのリモートメソッド提供するサーバー(URL http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/webservices)においては、病名用語のICD10自動分類などの用語処理を行う分散メソッドを実験的に公開するとともに、検体端末などのクライアントからそれらを利用するアプリケーションを開発し実用性に関して検証を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 合成語病名用語に対するICDコードマスターの開発2005

    • Author(s)
      波多野 賢二, 大江 和彦
    • Journal Title

      医療情報学 25(Suppl)

      Pages: 943-944

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 電子カルテと医療情報の標準化2005

    • Author(s)
      波多野 賢二, 大江 和彦
    • Journal Title

      メディカル・サイエンス・ダイジェスト 31

      Pages: 9-11

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi