• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

医歯学教育改革の柱としての大規模CBTトライアルについての研究

Research Project

Project/Area Number 16590419
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

仁田 善雄  東京医科歯科大学, 医歯学教育システム研究センター, 助教授 (10114315)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒木 孝二  東京医科歯科大学, 医歯学教育システム研究センター, 教授 (70167998)
柳本 武美  統計数理研究所, 領域統計研究系, 教授 (40000195)
前川 眞一  東京工業大学, 大学院・社会理工研究科, 教授 (70190288)
吉岡 俊正  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (60146438)
Keywords医学系・歯学系共用試験 / CBT / 臨床実習 / プール問題 / 項目反応理論 / 順次解答4連問 / 難易度 / カリキュラム
Research Abstract

本研究は平成17年度に医学・歯学系全大学で実施される臨床実習前の到達度評価として用いられる共用試験CBT(Computer Based Testing)の項目反応理論の適用性、およびその展開についての研究を2年間で行うことを目的としている。初年度の結果を踏まえ、より詳細にCBTの成績に対する変動要因の解析を行った。CBTを実施した学生へのアンケート調査から準備時間との関連、椅子、室温、騒音などの試験場環境要因との関連、コンピュータートラブルの有無、問題の不備の有無、連問についての学生による評価などについて調査を行った。準備期間との関連、進級要件に加味するかどうか等の要因が影響していることが明らかとなった。また、試験場環境要因には大学によりかなり差がみられ、一部の環境要因が影響している可能性が考えられた。大学間における成績の変動の要因の一端がつかめたと思われる。また、順次解答型の連問に対する学生の反応については、かなり厳しい見方をする学生もいる反面、このような試験が本当に有用であるとの指摘をする学生もいた。最終トライアルと第3回トライアルの結果より項目反応理論の適用性については、共用試験CBTのような各学生が異なる問題セットを受験する試験では有効であることが明らかとなり、プール問題にすべてこれらの評価を行った問題を含めることとした。今後は、学生へどのようにこれらの結果をフィードバックしていき、より有効性の高い試験としていくための研究が必要となってくると考える。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 共用試験CBT実施に関する全国アンケート調査報告2006

    • Author(s)
      奈良信雄, 仁田善雄, 福島統, 他
    • Journal Title

      医学教育 37(1)

      Pages: 3-7

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 医学教育再生2006

    • Author(s)
      吉岡俊正
    • Journal Title

      大学時報 306

      Pages: 94-101

  • [Journal Article] 基準企画に準拠したオンラインテスティングシステム2006

    • Author(s)
      仲林清, 中村明仁, 吉岡俊正, 他
    • Journal Title

      日本教育工学会誌 (印刷中)

  • [Journal Article] Facilitation of problem finding among first-year medical school students undergoing problem-based learning2005

    • Author(s)
      Yoshioka T., Suganuma T, Tan AC, et al.
    • Journal Title

      Teach. Learn. Med. 17

      Pages: 136-141

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 日本の公的な大規模試験にみられる特徴-標準化の観点から-2005

    • Author(s)
      荒井清佳, 前川眞一
    • Journal Title

      日本テスト学会誌 1(1)

  • [Journal Article] Standardized posterior mode for the flexible use of a conjugate prior.2005

    • Author(s)
      Ohnishi T., Yanagimoto Y., et al.
    • Journal Title

      J.Statist.Plann.Inf. 131(2)

      Pages: 253-269

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi