• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

サイクロスポリンAによるC型肝炎ウイルス増殖制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 16590580
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

大岡 真也  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助手 (90361691)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂本 直哉  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助手 (10334418)
中川 美奈  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 医員 (30401342)
榎本 信幸  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (20251530)
渡辺 守  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10175127)
KeywordsC型肝炎ウイルス / レプリコン・システム / サイクロスポリンA / small interfering RNA / レトロウイルスベクター / サイクロフィリン / 抗ウイルス療法
Research Abstract

我々は、免疫抑制剤として広く用いられているサイクロスポリンA(CsA)が、HCVレプリコンを特異的に抑制することを報告した(Biophys Biochem Res Com 2004)。当該研究機関において我々はCsAのウイルス増殖抑制作用をさらに解析し、以下の結果を得た。
1.ゲノタイプ1bに加え、ゲノタイプ2a HCVレプリコン(Wakita Gastroenterology 2004)を用い、CsAのHCV制御効果が両ゲノタイプ間で同様に認められることを確認した。
2.近年報告されたHCV-JFH1細胞培養系を用いて、CsAがHCVレプリコンのみならず、HCV増殖、感染粒子形成も抑制することを確認した。その抑制効果は、50%抑制濃度が約1μg/mlと臨床血中濃度域であり、HCVレプリコン抑制効果と同等であった。
3.siRNAを用いてCsAの細胞内結合たんぱくであるサイクロフィリン・ファミリー、カルシニューリン等の遺伝子発現を抑制し、HCV増殖を解析したところ、サイクロフィリンA、B及びCの抑制によりHCV増殖が特異的に抑制された。
4.siRNAを持続発現するDNAカセットをレトロウイルスベクターにより細胞に導入しHCV増殖効果を解析したところ、サイクロフィリンA,B,Cそれぞれの抑制細胞株において、レプリコン増殖細胞コロニー形成能が有意に低下した。
これらの結果より、サイクロフィリンA,BおよびCがウイルス増殖、ウイルス蛋白成熟に必須であること、またこれらの蛋白が抗ウイルス療法の標的となりうることを示した。今回の結果を基に、我々はさらに抗ウイルス作用経路に関わる未知の宿主因子の同定・機能解析により、抗ウイルス療法の新たな標的分子を捕捉していく。

  • Research Products

    (1 results)

All 2005

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Suppression of hepatitis C virus replication by cyclosporin A is mediated by blockade of cyclophilins2005

    • Author(s)
      Nakagawa M, Oooka S, et al.
    • Journal Title

      Gastroenterology 129

      Pages: 1031-1041

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi