• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

経気管支肺生検に基づく特発性間質性肺炎の診断とステロイド治療

Research Project

Project/Area Number 16590770
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

渡辺 憲太朗  福岡大学, 医学部, 教授 (80158625)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久良木 隆繁  福岡大学, 医学部, 助手 (40373146)
白石 素公  福岡大学, 医学部, 助手 (60341426)
清水 健太郎  福岡大学, 医学部, 助手 (40352249)
Keywords特発性間質性肺炎 / 特発性肺線維症 / 非特異性間質性肺炎 / 肺気腫 / 喫煙 / 呼吸機能 / 胸部CT
Research Abstract

平成18年度の概要
外科的肺生検は施行されていないが経気管支肺生検で胞隔の肥厚と単核球があり,かつHRCTでIPFらしくない症例ならびに外科的肺生検によりNSIPと診断された症例
上記についてステロイド治療後の呼吸機能をひきつづき追跡している.
特発性肺線維症と肺気腫の合併例
特発性肺線維症(IPF)とCOPD(肺気腫)はしばしば合併している.当院のIPFと肺気腫の合併症例(Combined pulmonary fibrosis and emphysema, CPFE)についてその呼吸機能の特徴についてIPF単独例との比較において検討を開始した.中間的ではあるが解析結果は以下の通り.
1.定義
IPF:外科生検,剖検もしくはCTでIPFに矛盾しない所見があり,拘束性換気障害+ガス交換障害あり
CPFE:重喫煙歴がある.外科生検,剖検もしくはCTで上肺野に低吸収域,下肺野に蜂巣状陰影がある,cracklesが聴取されKL-6が高値である例
2.結果
1)初診時;
(1)VC:両者に有意な差なし
(2)FEV1.0%:CPFEのFEV1.0%はIPF単独例に比して低値傾向にある
(3)DLco : CPFEの方がIPF単独例より低値傾向にある.
2)経年的変化
(1)VC:肺気腫のないIPFはCPFEに比してVCの低下が大きい傾向がある
(2)FEV1.0%:CPFEのFEV1.0%は経年的に低下するが,肺気腫のないIPFのFEV1.0%は上昇傾向あり.
(4)DLco:肺気腫のないIPFのDLcoはCPFEに比してDLcoの低下が大きい傾向がある
今後さらに症例を増やして検討する予定.

  • Research Products

    (6 results)

All 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 間質性肺炎の病態と治療 IIP_sの臨床診断2006

    • Author(s)
      渡辺憲太朗
    • Journal Title

      呼吸と循環 54・10

      Pages: 1047-1053

  • [Journal Article] Four-year survival in patients with moderate to severe chronic obstructive pulmonary disease2006

    • Author(s)
      Hideo Toyoshima, Masayoshi Ishibashi, Motokimi Shiraishi, Kentaro Watanabe, et al.
    • Journal Title

      Medical Bulletin of Fukuoka University 33・4

      Pages: 255-263

  • [Journal Article] 慢性閉塞性肺疾患に対するチオトロピウムの効果2006

    • Author(s)
      豊島秀夫, 森田正勝, 富永博之, 渡辺憲太朗, 佐々木 悠
    • Journal Title

      福岡大学医学紀要 33・4

      Pages: 299-304

  • [Journal Article] 禁煙後も増悪した剥離性間質性肺炎の1例2006

    • Author(s)
      末次彩子, 藤岡 審, 徳島恵美子, 前山隆茂, 渡辺憲太朗, 桑野和善, 他
    • Journal Title

      日本胸部臨床 65・9

      Pages: 839-845

  • [Journal Article] 肺機能検査実施の動機が異なる3集団を対象とした潜在的COPDの疫学調査-人間ドック、プライマリケア、術前評価での比較-2006

    • Author(s)
      古賀丈晴, 津田 徹, 大森久光, 矢野秀樹, 渡辺憲太朗, 相澤久道
    • Journal Title

      呼吸 25・8

      Pages: 801-806

  • [Journal Article] 肺疾患の炎症メカニズムとその制御 COPDにおける炎症と新しい治療薬2006

    • Author(s)
      星野友昭, 北里裕彦, 今岡治樹, 木下隆, 加藤誠也, 渡辺憲太朗, 相澤久道
    • Journal Title

      呼吸と循環 54・3

      Pages: 235-240

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi