2005 Fiscal Year Annual Research Report
進行性腎障害におけるLOX-1と酸化ストレスの役割についての分子生物学的検討
Project/Area Number |
16590778
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
要 伸也 東京大学, 医学部附属病院, 客員助教授 (60224581)
|
Keywords | LOX-1 / 足細胞 / 進行性腎障害 / アドレノメデュリン / 酸化ストレス |
Research Abstract |
進行性腎障害の原因を究明するいくつかの研究計画のうち、最近とくに注目されている糸球体足細胞障害におけるLOX-1と酸化ストレスの役割に焦点をあて、解析を進めた。障害としては、動物モデルで足細胞障害によるネフローゼを来たすことがわかっているピュロマイシンを用い、ピュロマイシンが培養足細胞のアポトーシスやコラーゲン発現を誘導する過程において、酸化ストレスといくつかの抗酸化物質の役割を検討した。 その結果、ピュロマイシンは、足細胞における酸化ストレスを増強すること、酸化ストレス依存性にアポトーシスを誘導することを見出した。さらに、最近、抗酸化作用が注目されているアドレノメデュリンの発現を認めたため、ピュロマイシンによる誘導を検討したところ、その遺伝子発現と産生が上昇することが判明した。アドレノメデュリンの阻害薬を投与すると、ピュロマイシンによる足細胞障害(アポトーシス)が増悪することから、アドレノメデュリンは、代償的に上昇して、保護的に作用していることが示唆された。以上の結果を、2005年アメリカ腎臓学会および学術誌にて報告した。 なお、当初予定していたLOX-1の役割については、足細胞と間質線維芽細胞における発現を確認しており、その役割について検討中である。
|
-
[Journal Article] Expression and regulation of adrenomedullin in renal glomerular podocytes.2005
Author(s)
Hino M, Nagase M, Kaname S, Shibata S, Nagase T, Oba S, Funaki M, Kobayashi N, Kawachi H, Mundel P, Fujita T
-
Journal Title
Biochem Biophys Res Com 330
Pages: 178-185
Description
「研究成果報告書概要(欧文)」より