2004 Fiscal Year Annual Research Report
IgA腎症の進展に関与するウイルスの役割についての病態病理学的研究
Project/Area Number |
16591045
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
鈴木 仁 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (80045682)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 順造 福島県立医科大学, 医学部, 助教授 (20171217)
細矢 光亮 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (80192318)
川崎 幸彦 福島県立医科大学, 医学部, 助手 (00305369)
磯目 正人 福島県立医科大学, 医学部, 助手 (00363747)
|
Keywords | コクサッキーウイルスB4 / HIGAマウス / IgA腎症 / 内皮細胞障害 / カーボン粒子 |
Research Abstract |
[目的]慢性腎炎患児では、ウイルス感染により尿所見の増悪をみることがあり、ウイルス感染症が慢性腎炎の進展に関与していることが示されている。しかし、未だ増悪機序の詳細は明らかでない。従来より、腎炎惹起性が注目されているコクサッキーウイルスB4(CoxB4)を用い、IgA腎症のモデル(HIGA)マウスに対する影響を観察した。 [対象と方法]6週齢のHIGA雄マウス75匹(実験1)と45匹(実験2)を各々A,B,C群に分けた。A群には生CoxB4液を、B群には不活化CoxB4液を、C群はMediumを0.3mlずつ4週ごとに48週まで経静脈的に投与した。実験1では各群間で経時的に尿中蛋白量を測定し、10,20,30,40,50週齢時に採血と腎を摘出して、血清中のIgA濃度やCoxB4抗体価を測定し経時的な組織変化を検索、実験2では6週齢のHIGA雄マウス45匹を15匹ずつA,B,C群に分け、6時間,1,7日に腎を摘出し、CoxB4に対する急性変化を検討した。実験3ではMediumやCoxB4と同時にカーボン粒子を投与しMes異物処理能を比較した。 [結果]実験1:A,B群ではCoxB4の有意な抗体上昇があり、Mes領域にCoxB4が局在した。A群ではB,C群と比較して早期から蛋白尿が出現しMes領域にIgAの優位な沈着があり、Mes細胞増殖や基質の増生がより高度に認められた。B,C群間には組織学的な有意差はなかった。実験2:A群ではCoxB4投与6-24時間後に他群と比較して有意な内皮細胞障害が生じた。実験3:A群では他群と比較してカーボン粒子の有意な処理能低下が認められた。 [考察]CoxB4反復投与により、HIGAマウスの腎病変がより早期に高度に出現した。これにはCoxB4の直接的な内皮細胞障害やMes異物処理能の低下などの障害機序の関与が示唆された。
|
Research Products
(6 results)