• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

小児の造血障害疾患病像移行と残存造血能に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 16591058
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

小原 明  Toho University, 医学部, 教授 (00142498)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小嶋 靖子  東邦大学, 医学部, 助教 (80408781)
三井 一賢  東邦大学, 医学部, 助教 (80349919)
Keywords造血障害 / 再生不良性貧血 / 骨髄異形成症候群
Research Abstract

白血病・MDSと再生不良性貧血の境界の不明瞭さが認識されている。
本研究は、診断時骨髄細胞の形態観察と染色体分析・残存造血能の観察を、症例の追跡調査と同期した観察研究として行った。
平成19年度の研究成果
1)再生不良性貧血からMDSに移行する症例の頻度観察を目的に、小児血液学会再不貧委員会の再不貧データベース(特発性、肝炎後)(1988-2005年1,131症例)の長期観察、治療必要性、予後について検討した。その結果、a.l994年以前に診断された症例からのMDS白血病移行頻度(単純算術頻度)は約7%で有ったが、それ以後は明らかに減少した。b.1994年以後の移行頻度は1.1%と推定された。診断時骨髄染色体分析が1994年以後一般化し、特異な染色体異常症例は診断時に再不貧から除外された。骨髄標本の中央診断は実施されておらず診断の標準化はされていないにもかかわらず、白血病MDS移行症例は減少している。これは治療法の改善適正化による影響が大きいものの、形態診断の影響が限定的である可能性を示している。
2)細胞形態スコアリングシステム開発:標本収集の遅滞により本年度は目標を達成できなかった。
3)残像造血能評価システムの開発:骨髄細胞の多次元フローサイトメトリー法を用いた造血再構築評価を試みた。対象は、無治療で観察可能な中等症再不貧症例、免疫抑制療法実施前後の重症再不貧症例とした。その結果、診断時には造血細胞(骨髄細胞系列)が著減し、Bリンパ球系列の分化も偏りが観察される。末梢血所見が改善した1年後には造血細胞系列の成熟障害と、リンパ球成熟pathwayの障害も正常化傾向が観察された。この間、従来の骨髄塗抹標本観察では、造血状態の改善は明らかではなかった。従って、造血障害疾患の残像造血能の解析方法として、多次元フローサイトメトリー法は有用な検査法の一つである可能性が示唆された。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Prospective multicenter trial comparing repeated immunosuppressive therapy with stem-cell transplantation from an alternative donor as second-line treatment for children with severe and very severe aplastic anemia.2008

    • Author(s)
      Kosaka Y, Yagasaki H, Sano K, Kobayashi R, Ayukawa H, Kaneko T, Yabe H, Tsuchida M, Mugishima H, Ohara A, Morimoto A, Otsuka Y, Ohga S, Bessho F, Nakahata T, Tsukimoto I, Kojima S
    • Journal Title

      Blood 111・3

      Pages: 1054-1059

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本における小児再生不良性貧血など造血障害性疾患の現状-日本小児血液学会再生不良性貧血委員会疫学調査 1988-2005年-2008

    • Author(s)
      小原 明
    • Journal Title

      日本小児血液学会雑誌 22・1

      Pages: 53-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小児期に発症する再生不良性貧血などの造血障害性疾患の臨床像に関する疫学調査(小児血液再不貧2005研究)2008

    • Author(s)
      小原 明
    • Journal Title

      日本小児血液学会雑誌 22・1

      Pages: 63-69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小児再生不良性貧血に対する免疫抑制療法.2007

    • Author(s)
      小原 明
    • Journal Title

      血液・腫瘍科 55・5

      Pages: 587-592

  • [Journal Article] 再生不良性貧血への免疫抑制療法から約1年後に発症した急性リンパ性白血病の1例.2007

    • Author(s)
      鈴木徹臣, 真々田容子, 甲田恭子, 村田敬寛, 小原明, 小島勢二, 石黒精
    • Journal Title

      日本小児血液学会雑誌 21・5/6

      Pages: 247-251

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 再生不良性貧血委員会疫学調査事業報告.2007

    • Author(s)
      小原明
    • Organizer
      第49回日本小児血液学会総会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] Congenital Dyserythropoietic Anemiaの全国調査-日本小児血液学会再生不良性貧血委員会事業2007

    • Author(s)
      多賀崇, 伊藤剛, 浅見恵子, 井上雅美, 吉益哲, 菊地陽, 杉田憲一, 鈴木信寛, 真部淳, 岩崎史紀, 小原明
    • Organizer
      第49回日本小児血液学会総会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] 左室心筋緻密化障害を伴ったPearson症候群の一例.2007

    • Author(s)
      内野由美子, 徳山美香, 高月晋一, 岡松千都子, 三井一賢, 小嶋靖子, 佐地勉, 小原明
    • Organizer
      第49回日本小児血液学会総会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] 小児再生不良性貧血の移植前処置.2007

    • Author(s)
      矢部晋正, 小島勢二, 菊地陽, 多賀崇, 伊藤悦朗, 河野嘉文, 小林良二, 杉田完爾, 西村真一郎, 前田美穂, 小原明
    • Organizer
      第49回日本小児血液学会総会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] Decreased incidence of clonal evolution to myelodysplastic syndrome/acute myeloid leukemia with monosomy 7 in children with aplastic anemia following reduced use of G-CSF.2007

    • Author(s)
      Takahashi Y, Ohara A, Kobayashi R, Yabe H, Tsuchida M, Mugishima H, Morimoto A, Ohga S, Bessho F, Tsukimoto I, Nakahata T, Kojima S
    • Organizer
      49th annumal meeting of American Society of Hematology
    • Place of Presentation
      Atranta, USA
    • Year and Date
      2007-12-08
  • [Presentation] 後天性再生不良性貧血に対する免疫抑制療法後の再発例の検討.2007

    • Author(s)
      小原明, 小坂嘉之, 土田昌宏, 麦島秀雄, 矢部普正, 森本哲, 大賀正一, 月本一郎, 別所文雄, 中畑龍俊
    • Organizer
      第69回日本血液学会第49回日本臨床血液学会合同総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-10-12
  • [Presentation] 自己免疫性リンパ増殖症候群(ALPS)におけるDNT細胞の表面抗原発現パターンとTCR repertoiresの多様性の検討.2007

    • Author(s)
      徳山美香, 小原明, 石田也寸志, 脇口宏, 稲井郁子, 真部淳, 野田幸弘, 杉田完爾, 金兼弘和, 笠原善仁, 小泉晶一
    • Organizer
      第69回日本血液学会第49回日本臨床血液学会合同総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-10-12
  • [Presentation] 再生不良性貧血に対するHLA一致同胞間移植前処置;CY+ATGとFlu+CY+TAI/TLIの比較.2007

    • Author(s)
      矢部普正, 小林良二, 土田昌宏, 小原明, 森本哲, 大賀正一, 中畑龍俊, 麦島秀雄, 別所文雄, 小島勢二
    • Organizer
      第69回日本血液学会第49回日本臨床血液学会合同総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-10-12
  • [Book] スタンダード輸血検査テキスト 第2版輸血製剤の適応と管理・供給A-輸血用血液3.顆粒球輸血2007

    • Author(s)
      小原 明(分担)
    • Total Pages
      担当部分5
    • Publisher
      医歯薬出版社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi