• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

低アレルゲン化卵白を用いた鶏卵アレルギーの寛解導入療法におけるテーラーメイド医療

Research Project

Project/Area Number 16591063
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

宇理須 厚雄  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (20193972)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柘植 郁哉  藤田保健衛生大学, 医学部, 助教授 (00231431)
近藤 康人  藤田保健衛生大学, 医学部, 助教授 (30301641)
各務 美智子  藤田保健衛生大学, 医学部, 助手
Keywords鶏卵白アレルギー / DNAマイクロアレイ / Real-time PCR / CISH / SOCS family / トランスクリプトーム解析
Research Abstract

鶏卵白アレルギーの発症に関与する遺伝子の網羅的な検討を卵白抗原刺激よるCD4陽性細胞応答のトランスクリプトーム解析をDNAマイクロアレイとReal-time PCRを用いて行った。卵白特異的IgEクラス3以上の鶏卵アレルギー患者3名(年齢は7ヵ月、13カ月、34ヵ月、男:女=1:2)と鶏卵アレルギーの病歴のない非アレルギー対照2名(年齢は2名とも55ヵ月、男:女=0:2)でDNAマイクロアレイを用いて行った。卵白抗原刺激の有無による転写量の違いに着目し、抗原刺激により鶏卵アレルギー患者で発現が1.5倍以上に増加し、非アレルギー対照では増加しない遺伝子を43個選択した。マイクロアレイで選択した遺伝子の発現を定量的に検討するため、鶏卵アレルギー患者20名と非アレルギー対照7名でReal-time PCRを行った。Cytokine inducible SH2 containing protein(CISH)、nuclear factor of kappa light polypeptide gene enhancer in B-cells inhibitor Z(NFKBIZ)、B-cell CLL/lymphoma 2(BCL2)の3つの遺伝子が、鶏卵アレルギー患者において、卵白抗原刺激後に有意な増加(p<0.01)を認めた。Real-time PCRの結果からSIを求め、鶏卵アレルギー患者20名と非アレルギー対照7名で比較すると、CISHのみが非アレルギー対照と比べ、鶏卵アレルギー患者で有意に高値(p<0.01)であった。CISHはsuppressor of cytokine signaling protein familyに属しSTATを介したサイトカインシグナル伝達の負の調節因子として働いているが、鶏卵アレルギーの発症に関与していることが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] IgE cross-reactivity between fish roe (salmon, herring and pollock) and chicken egg in patients anaphylactic to salmon roe.2005

    • Author(s)
      Kondo Y, Kakami1 M, Koyama H, Yasuda T, Nakajima Y, Kawamura M, Tokuda R, Tsuge I, Urisu A.
    • Journal Title

      Allergology International 54

      Pages: 317-323

  • [Journal Article] Kinetic analysis of pepsin digestion of chicken egg white ovomucoid and allergenic potential of pepsin fragments2005

    • Author(s)
      Takagi K, Teshima R, Okunuki H, Itoh S, Kawasaki N, Kawanishi T, Hayakawa T, Kohno Y, Urisu A, Sawada J.
    • Journal Title

      Int Arch Allergy Immunol 136

      Pages: 23-32

  • [Journal Article] 食物アレルギーに対する免疫療法:経口減感作療法2005

    • Author(s)
      字理須厚雄
    • Journal Title

      感染・炎症・免疫 35・2

      Pages: 167-169

  • [Journal Article] 低アレルゲン化療法2005

    • Author(s)
      宇理須厚雄
    • Journal Title

      Current Therapy 23・11

      Pages: 50-54

  • [Journal Article] 食物アレルギーの診断と治療2005

    • Author(s)
      宇理須厚雄
    • Journal Title

      日本小児皮膚科学会雑誌 24・2

      Pages: 134-136

  • [Journal Article] 食物アレルギーとアナフィラキシー2005

    • Author(s)
      宇理須厚雄
    • Journal Title

      小児科診療 68・8

      Pages: 1503-1511

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi