2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16591172
|
Research Institution | Kanazawa Medical University |
Principal Investigator |
窪田 孝 金沢医科大学, 医学部, 助教授 (90170034)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
地引 逸亀 金沢医科大学, 医学部, 教授 (60110532)
|
Keywords | dizocilpine / てんかん精神病 / 脳内微小透析法 / ドーパミン / 5-HT / グルタメート |
Research Abstract |
平成16年度は、dizocilpineを用いたてんかん精神病モデルで、てんかん精神病状態の発現過程における海馬歯状回での脳内物質のドーパミン、5-HTおよび電気生理学的指標の変化を検討した。 家兎を用いて急性実験下で、一側海馬歯状回に、脳内微小透析用のマイクロプローブを挿入するためのガイドカニューレに記録電極を組み合わせたものを、また貫通路に刺激電極を植え込んだ慢性モデルを作製した。実験はまずコントロール実験として、10例に脳内微小透析用のマイクロプローブをガイドカニューレに挿入し、2μl/minで人工脳脊髄液を灌流しつつ、対照記録として一定強度の単発刺激を行い、海馬歯状回群で集合スパイク(PS)と集合EPSPからなる貫通路-歯状回反応波を60分間記録した。次に5例についてそれぞれdizocilpineの0.5mg/kg、1.5mg/kgを腹腔内投与した。その後反応波をそれぞれ60分間記録した。さらに貫通路に弱いテタヌス刺激を加え、60分間反応波を記録してLTP(長期増強現象)の発現を観察した。この間、実験開始から終了まで継時的にマイクロプローブから海馬歯状回の細胞外灌流液を採取し、ドーパミンと5-HT濃度を同時に測定した。ドーパミン、5-HTの採取は5分ごとに10μlずつおこない、EiCOM社製マイクロダイアリシス分析システムにより測定した。ドーパミンはdizocilpine 0.5mg/kg、1.5mg/kgいずれの投与量でも実験開始から終了まで有意な濃度変化はなかった。5-HTはdizocilpine 1.5mg/kg投与後、濃度が著明に増加する例があった。しかし統計学的には有意な変化ではなかった。Dizocilpine 0.5mg/kgでは明らかな変化は見られなかった。集合スパイク(PS)と集合EPSPは、dizocilpine 0.5mg/kg、1.5mg/kg投与後に変化はなかった。テタヌス刺激後LTPの発現はdizocilpine 0.5mg/kg、1.5mg/kgいずれの投与量でも抑制された。
|