• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

体内遺伝子の動態をリアルタイムで観るジーンイメージングの開発

Research Project

Project/Area Number 16591225
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

中村 佳代子  慶應義塾大学, 医学部, 専任講師 (20124480)

Keywordsアンチセンス / Tc-99m / mdr / 多剤耐性 / オリゴヌクレオチド / ジーンイメージング
Research Abstract

本研究の目的は、細胞内の特定の遺伝子がどこにどれだけ存在するか、又、体内に挿入した遺伝子がどのように移動してどこへ到着するかを、非侵襲的にリアルタイムで観察する核医学的手法、『ジーンイメージング』を開発することである。すなわち、多剤耐性遺伝子のひとつmdrをモデルとして用い、mdrアンチセンスを放射性核種のTc-99mにて標識して、mdrを過剰に存在する多剤耐性の腫瘍組織を遺伝子レベルで画像診断するジーンイメージング方法を確立する。
研究は腫瘍細胞とこれを植え付けたマウスをモデルとして用いて遂行した。腫瘍細胞としては、ヒト類上皮癌細胞のKB-31を親株として、これにmdr 1をトランスフェクトしたmdr過剰細胞;KB-G2、抗がん剤の投与で多剤耐性ができた患者から樹立した細胞;TCO-1を用いた。
(1)Tc-99m-標識アンチセンス(オリゴヌクレオチド修飾体A)とTc-99m-標識スクランブルセンス(オリゴヌクレオチド修飾体C)とを、それぞれ、mdr陽性細胞;KB-G2とTCO-1、mdr陰性細胞;KB-31とを相互にインキュベートして、細胞への集積程度を評価し、in vitroでのアンチセンス(特異的)集積を確認した。(J.Nucl Medに発表)
(2)KB-31とKB-G2腫瘍細胞をマウスに植え付け、Tc-99m-標識アンチセンス、または、Tc-99m-標識センスを腫瘍に直接投与して、in vivoでのアンチセンスイメージングに成功した。
(3)(2)と同様のマウスに、Tc-99m-標識アンチセンス、または、Tc-99m-標識センスを静脈内に投与して、In vivoでのオリゴヌクレオチドの動態を検討し、アンチセンスの腫瘍への特異的集積を確認した。((2)と(3)を併せて、Bioconjugate Chemistryに発表)
オリゴヌクレオチドのTc-99m標識に関して海外共同研究者のD.Hnatowich氏の協力と指導を受けた。

  • Research Products

    (12 results)

All 2005 2004

All Journal Article (12 results)

  • [Journal Article] 遺伝子と臨床核医学(18)自殺遺伝子;HSV;リポータージーン2005

    • Author(s)
      中村佳代子
    • Journal Title

      臨床核医学 38・1

      Pages: 10-12

  • [Journal Article] Antisense Targeting of P-Glycoprotein Expression in Tissue Culture2005

    • Author(s)
      Nakamura K, Kubo A, Hnatowich DJ
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Medicine 46, 3

      Pages: 509-513

  • [Journal Article] Successful Tumor Targeting in Mice with Tc-99m-Antisense DNA2004

    • Author(s)
      Nakamura K, et al.
    • Journal Title

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 31, Suppl2

      Pages: S210

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Tumor Imaging in Mice with Tc-99m-Antisense DNA Administrated Intratumorally2004

    • Author(s)
      Nakamura K, et al.
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Medicine 45, Suppl

      Pages: 455

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Sentinel nodeをめぐる画像診断の新技術2004

    • Author(s)
      藤井博史, 他
    • Journal Title

      臨床外科 59・5

      Pages: 579-585

  • [Journal Article] Evidence of Radiolabeled DNA Targeting in Cell Culture by An Antisense Mechanism2004

    • Author(s)
      Nakamura K, et al.
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Medicine 45, Suppl

      Pages: 28

  • [Journal Article] Sentinel Lymph Node Imaging in The Patients with Laryngeal Cancer2004

    • Author(s)
      Fujii H, et al.
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Medicine 45, Suppl

      Pages: 346

  • [Journal Article] Antisense targeting in cell culture with radiolabeled DNAs - a brief review of recent progress -2004

    • Author(s)
      Hnatowich DJ, Nakamura K
    • Journal Title

      Annals of Nuclear Medicine 18, 5

      Pages: 363-368

  • [Journal Article] 遺伝子と臨床核医学(17)遺伝子組み換え;プラズミド2004

    • Author(s)
      中村佳代子
    • Journal Title

      臨床核医学 37・3

      Pages: 41-43

  • [Journal Article] Evidence of Antisense Tumor Targeting in Mice2004

    • Author(s)
      Nakamura K, et al.
    • Journal Title

      Bioconjugate Chemistry 15, 6

      Pages: 1475-1480

  • [Journal Article] 遺伝子と臨床核医学2004

    • Author(s)
      中村佳代子
    • Journal Title

      群馬県核医学研究会会誌 19・1

      Pages: 30-32

  • [Journal Article] Lymphoscintigraphy for the Visualization of Sentinel Lymph Nodes and Body Contour2004

    • Author(s)
      Fujii H, et al.
    • Journal Title

      Breast Cancer 11, 3

      Pages: 250-255

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi