• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

食道癌におけるWntシグナル伝達系の抑制による細胞死誘導:TCF4の活性に注目して

Research Project

Project/Area Number 16591337
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

木村 昌弘  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助手 (50336682)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桑原 義之  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (90225326)
石黒 秀行  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助手 (10363920)
Keywords食道癌 / Wntシグナル / TCF4
Research Abstract

ターゲットとなる配列は、標的遺伝子のスタートコドンから50〜100塩基下流のopen reading frameの領域の中で50%程度のG/C比を含むAA(N19)TTという配列で、siRNA construction kitを用いてsiRNAを合成した。予備実験としてそれら4種類のsiRNAを食道癌細胞株TE1にtransfectionし、そのうちの一つが90%以上の遺伝子発現を抑制したことを確認した。
食道癌細胞株TEシリーズのうちTCFの発現の高い細胞株TE1、2を選択し、Oligofectamineを用いてsiRNAをtransfectionした。Transfectionの24〜96時間後にRNAを抽出したが、48時間後が最も発現抑制が見られたため、以後の実験はtransfection後48時間後のRNAを使用した。また、transfectionの効率は細胞によっても異なるが、30〜40%であった。作製したcDNAにおけるTCF4のmRNAレベルの90%以上の発現低下を確認した。
食道癌細胞株(TE1、2)、大腸癌細胞株(SW480、LoVo)にOligofectamineを用い、siRNAをtransfectionし、コントロールと比較して、すべての細胞株で細胞死を誘導できた。現在までにギムザ染色にて、発現抑制群の細胞数減少を確認した。さらにMTTassayを行い、定量し、FACSでアポトーシスを評価する予定である。

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi