• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

腫瘍への感染効率を高めた改変型腫瘍融解性アデノウイルスによる消化器癌の治療

Research Project

Project/Area Number 16591381
Research InstitutionChiba Cancer Center (Research Institute)

Principal Investigator

田川 雅敏  千葉県がんセンター(研究所), 病理研究部, 部長 (20171572)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 落合 武徳  千葉大学, 大学院・医学研究院・先端応用外科学, 教授 (80114255)
Keywords遺伝子治療 / 腫瘍プロモーター / E1A / 腫瘍融解性ウイルス / サバイビン
Research Abstract

改変型アデノウイルスの有用性を検討するために、Green Fluorescence ProteinをE1領域に組み込み、ファイバー・ノブ構造のみを血清型の異なるタイプ11型あるいは35型に置換し、その他の基本構築はタイプ5型のままのアデノウイルスを作製した。このウイルスを用いて、タイプ5型の主な受容体であるCoxsackievirus and Adenovirus Receptorの発現が低下している消化器扁平上皮癌細胞を用いて、それぞれのアデノウイルスの感染効率を検討した。その結果、タイプ35型のファイバー・ノブ構造を有する改変型アデノウイルスは、プロトタイプの5型あるいは11型の改変型ウイルスより、標的細胞に効率的に遺伝子導入が可能であった。そこで、腫瘍融解性ウイルスに用いる転写調節領域を決定するために、細胞増殖に発現の相関を示すサバイビン遺伝子のゲノム領域を用いて、当該細胞でルシフェラーゼアッセイを行なったところ、転写開始点約500塩基対上流に、強い転写調節領域が存在することが判明した。そこで、次に腫瘍融解性ウイルスの作製法を容易にするための基本ベクター系を構築した。すなわち、この基本ベクターは転写調節領域の下流にアデノウイルスの初期応答遺伝子E1AとE1Bを連結させ、それを全アデノウイルスの塩基配列を含むベクターに、特定の制限酵素部位を利用して組み入れ、1本のプラスミドにしようとするものである。このプラスミドDNAをウイルス産生細胞である293細胞に遺伝子導入するだけで、容易にアデノウイルスの産生が可能となるはずである。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Insertion of an exogenous promoter in the E1A regulatory region of adenovirus does not disturb viral replication despite reduced E1A transcription.2004

    • Author(s)
      Yu Ling
    • Journal Title

      Cancer Letters 230

      Pages: 51-57

  • [Journal Article] DNA polymerase θ is preferentially expressed in lymphoid tissues and upregulated in human cancers.2004

    • Author(s)
      Kawamura Kiyoko
    • Journal Title

      International Journal of Cancer 109

      Pages: 9-16

  • [Journal Article] Midkine promoter-driven suicide gene expression and -mediated adenovirus replication produced cytotoxic effects immortalized and tumour cells.2004

    • Author(s)
      Yu Ling
    • Journal Title

      European Journal of Cancer 40

      Pages: 1787-1794

  • [Journal Article] A Cox-2 promoter-based replication-selective adenoviral vector to target the Cox-2-expressing human bladder cancer cells.2004

    • Author(s)
      Shirakawa Toshiro
    • Journal Title

      Clinical Cancer Research 10

      Pages: 4342-4348

  • [Journal Article] Midkine promoter-based conditionally replicative adenovirus for malignant glioma therapy.2004

    • Author(s)
      Kohno Shohei
    • Journal Title

      Oncology Report 12

      Pages: 73-78

  • [Journal Article] Midkine promoter can mediate transcriptional activation of a fused suicide gene in a broader range of human breast cancer compared with c-erbB-2 promoter.2004

    • Author(s)
      Yu Ling
    • Journal Title

      Oncology 66

      Pages: 143-146

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi