2004 Fiscal Year Annual Research Report
液体塞栓物質とバルーン拡張型ステントを併用した脳動脈瘤塞栓の基礎研究
Project/Area Number |
16591447
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
濱田 潤一郎 熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (40253752)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森岡 基浩 熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (20295140)
甲斐 豊 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助手 (30322308)
矢野 茂敏 熊本大学, 医学部附属病院, 助手 (60332871)
|
Keywords | エタノール / 塞栓物質 / 脳動脈瘤 / バルーン拡張型ステント |
Research Abstract |
30%エタノールの血管壁への影響、安全性について、急性期および亜急性期の成犬の腎動脈の変化を観察した。全麻下の成犬の大腿動脈からマイクロカテーテルを片側の腎動脈に挿入し、注入速度を5,10,20,30秒として、30%エタノール0.6mlを注入し、1,5,10,15,30分後に腎動脈撮影を行い、血管れん縮の有無を観察した。腎動脈撮影上は、いずれの撮影でも血管れん縮は全く起きていなかった。さらに腎動脈撮影直後と3週間後に摘出した腎動脈の病理組織でも血管内皮の損傷を含めた血管壁の変化は、全く認められず、30%エタノールは安全であることが判明した。ついで、EVAL(ethylene vinyl alcohol)の血管壁への影響と塞栓効果について観察した。まず、0.6mlのエタノールでマイクロカテーテルを洗浄し、ethanol/EVALを注入し、急性期と亜急性期の成犬の腎動脈の変化を観察した。特に、脳動脈瘤の塞栓に必要な以下の病理所見を主に観察した。1,血管壁への炎症細胞の浸潤の程度2,弾性板の断裂の程度3,腎動脈内でのEVALの断片化の程度4,血管壁外へのEVALの露出の程度5,再開通の有無である。その結果、炎症細胞の浸潤が軽度認められたが、弾性板の断裂はなく、EVALの断片化もほとんど認められなかった。また、血管壁外へのEVALの露出は全く認められず、再開通も認められなかった。つまり、安全性に問題なく、動脈瘤の塞栓物質として適しているということが判明した。
|