• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

全ゲノム相関解析と候補遺伝子解析を併用した前立腺癌の責任遺伝子の検索

Research Project

Project/Area Number 16591600
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

横溝 晃  九州大学, 大学病院, 助手 (60346781)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内藤 誠二  九州大学, 大学院医学研究院, 教授 (40164107)
古賀 寛史  九州大学, 大学院医学研究院, 助教授 (20271108)
笹月 健彦  国立国際医療センター, 総長 (50014121)
猪子 英俊  東海大学, 医学部・分子生命科学, 教授 (10101932)
山本 健  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教授 (60274528)
Keywords前立腺癌 / 遺伝子多型 / ゲノム
Research Abstract

1.候補遺伝子の遺伝多型を用いた疾病-対照群研究
まず、候補遺伝子として、HPC2/ELAC2、HER2、LH-beta、PSA、CYPIB1を選定し、年齢と性別を合致させた前立腺癌患者285名と、対照群233名を研究対象として、それぞれ遺伝子多型頻度を求め、患者対照群間で比較した。[結果]HPC2/ELAC2では、Ala 541Thr多型で、Thr多型が前立腺癌と有意に相関し、4.02という非常に高いORを認めた。また、HER2遺伝子解析では、Val 655I1e多型について、Valが前立腺癌に有意になりにくいという結果で、オッズ比(OR)=0.48であった。ただし、何れも臨床病期や悪性度との相関はみられなかった。LH-beta、PSA、CYPIB1の多型解析では、患者対象群とも有意差を認めなかった。[考察]HER2とHPC2/ELAC2遺伝子は日本人の散発性前立腺癌の疾病感受性遺伝子であることが示された。
2.日本の限局性前立腺癌に関する大規模な治療成績が明らかではないため、1996年から2002年の間で、根治的前立腺摘除術を受けた1192例を集計し、統計解析を行った。手術時年齢の中央値は67歳(47歳〜83歳)であった。全症例の観察期間は3.8年(中央値)と短いが、PSA再発を来した症例は25.3%あり、再発までの期間の中央値は術後369日であった。また、PSA再発と相関する臨床病理学的項目を検討した結果、単変量解析では、針生検のGleason score、癌陽性率、術前PSA値、病理病期、全摘標本のGleason scoreの4項目がLog-rank testで全てP<0.0001で、有意な因子であり、多変量解析でも、後者4つの因子が有意に相関していた。
3.サンプルの収集
サンプル牧集を継続して行なっている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007 2006

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] The association analysis of Glutathion S-Transferase P1 Polymorphism with urothelial cancer susceptibility and myelosuppression after M-VAC chemotherapy.2007

    • Author(s)
      Yokomizo A
    • Journal Title

      Int.J.Urol. (In press)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Percentage of positive biopsy cores, preoperative prostate-specific antigen (PSA) level, pT and Gleason score as predictors of PSA recurrence after radical prostatectomy : a multi-institutional outcome study in Japan.2006

    • Author(s)
      Yokomizo A
    • Journal Title

      BJU Int. 98

      Pages: 549-553

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi