• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

好酸球優位型副鼻腔ポリープの作成と副鼻腔炎発生に及ぼす真菌の関与

Research Project

Project/Area Number 16591724
Research InstitutionJICHI MEDICAL SCHOOL

Principal Investigator

市村 恵一  自治医科大学, 医学部・耳鼻咽喉科学, 教授 (00010471)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西野 宏  自治医科大学, 医学部, 助教授 (50245057)
田中 秀隆  自治医科大学, 医学部, 助手 (50296109)
瀬嶋 尊之  自治医科大学, 医学部, 研究員 (20326838)
Keywordsアレルギー・喘息 / 微生物 / 動物モデル / 真菌 / 好酸球
Research Abstract

好酸球性副鼻腔炎とそれに伴う鼻茸が難治性病態として問題になっているが、こうした病態の解明ならびに治療に役立つ動物モデルの作成を目的として、昨年度までに好酸球優位型の家兎上顎洞ポリープの作成を行った。その結果、モデル作成に成功しているが、この作成に好酸球ならびに細胞外マトリックスの関与が大きく、それを制御する一つの因子が線溶系であることがわかった。本年はMayo Clinic groupから提出されている真菌の好酸球性副鼻腔炎への関与の検証を兼ねて、ポリープ形成への真菌の影響をみることと、線溶系物質の鼻粘膜における存在を確認することを目的として実験を行った。
その結果、細胞のリモデリング(細胞外マトリクスの合成・分解)がポリープ形成に重要な働きをすることを示し、従来の作成法にMMP-2を導入することで上皮基底膜の破綻からポリープ形成が促進されることを確認した。真菌のうちで、わが国の副鼻腔真菌症の最も多い原因となっているアスペルギルスでは炎症が起こり、組織のリモデリングが促進される可能性が示されたが、典型的な浮腫性のポリープは形成できなかった。今後、アルテルナリアやムーコルなどを用いて、その可能性を検討していく。
線溶系物質として検討したt-PA, u-PA, PAI-1,PAI-2の全てがRT-PCRで同定され、in situ hybridization、免疫染色によりこれらが上皮と浸潤細胞に認められることがわかった。リモデリングにおいては、線溶因子がその酵素活性を規定するため、ポリープ形成にtPA, uPA, PAI-1などの線溶因子が深く関与することが示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 真菌と副鼻腔炎2005

    • Author(s)
      市村恵一
    • Journal Title

      JOHNS 22(1)

      Pages: 71-75

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Protection of plasminogen activator inhibitor-1- deficient mice from nasal allergy2005

    • Author(s)
      Sejima T, Madoiwa S, Mimuro J, Sugo T, Okada S, Ueshima S, Matsuo S, Ishida T, Ichimura K, Sakata Y
    • Journal Title

      The Journal of Immunology 174

      Pages: 8135-8143

  • [Journal Article] 感作動物モデルにおける鼻茸形成 特に好酸球浸潤鼻茸作成のトライアル2005

    • Author(s)
      瀬嶋尊之, 市村恵一
    • Journal Title

      日本鼻科学会誌 44(1)

      Pages: 62-64

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi