• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

EBMに基づいた歯頚部領域の諸問題点への効果的な臨床対処法の確立

Research Project

Project/Area Number 16591918
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

久保 至誠  長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教授 (80145268)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横田 広彰  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (90301366)
川崎 浩二  長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教授 (60161303)
KeywordsEBM / くさび状欠損 / 根面う蝕 / 臨床試験 / 進行・拡大速度 / 辺縁漏洩 / コホート調査 / 1ステップ接着システム
Research Abstract

1.口腔内の印象採得によるくさび状欠損の進行・拡大速度に関する資料収集は、調査期間5年をもって終了とした。今後、高速3次元形状測定システムを用いた測定を本格的に実施する。調査期間中の速度変化、ベースライン時の欠損の大きさ・深さと進行速度および歯種と進行速度の関係など、さらに詳細に検討を加える計画である。
2.くさび状欠損部コンポジットレジン修復(71例)の臨床成績(コホート調査)は、1例を除き7年後も依然として良好な経過を示していた。
3.これまで、くさび状欠損の進行・拡大速度に関する研究に参加していた患者の協力を得て、第2世代の1ステップ接着システムを用いてランダム化比較臨床試験を新たに開始した。本試験では、接着システムの性能比較(S^3-Bond:60例;G-Bond:61例)ならびにコンポジットレジンの種類の比較(ハイブリッド:60例;フロアブル:53例)に焦点を当てている。なお、試験に用いた接着システムの選定に当たっては、昨年度の基礎研究のデータを参照した。まだ、半年間しか経過していないが、今までのところ全症例良好な成績を示している。
4.修復物の臨床成績に関する後向き調査を実施し、生存分析を行った。さらに、再治療の原因や方法、患者要因、術者要因についても検討を加えた。その結果、1994年以前の接着システムを用いて修復されたくさび状欠損を含む歯頸部のコンポジットレジン修復の臨床成績は他の部位より著しく低い生存率を示した。しかし、接着システムの進歩によって臨床成績が飛躍的に改善されていることが判明した。また、再治療の主原因は脱落であることも明らかになった。
5.根面う蝕の臨床研究に関しては、研究協力者の募集をしているが、症例数は未だ少ない。今後も募集を継続していく。

  • Research Products

    (4 results)

All 2006 2005

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Five-year clinical evaluation of two adhesive systems in non-cario us cervical lesions2006

    • Author(s)
      Kubo S
    • Journal Title

      Journal of Dentistry 34・2

      Pages: 97-105

  • [Journal Article] Effect of a caries-detecting solution on the tensile bond strengths of four dentin adhesive systems2006

    • Author(s)
      Yokota H
    • Journal Title

      Dental Materials Journal 25・1(In press)

  • [Journal Article] 臨床編 青年期2006

    • Author(s)
      久保至誠
    • Journal Title

      う蝕学-チェアーサイドの予防と回復プログラム- (印刷中)

  • [Journal Article] う蝕治療(1)う蝕病巣(感染歯質)の削除基準をどこにおいているか2005

    • Author(s)
      久保至誠
    • Journal Title

      the Quintessence YEARBOOK 2005-現代の治療指針- 別冊

      Pages: 152-153

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi