• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

頭頚部癌に対するセリンプロテアーゼインヒビターを用いた遺伝子治療の研究

Research Project

Project/Area Number 16591991
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

光藤 健司  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (70303641)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤内 祝  名古屋大学, 医学部, 教授 (50172127)
水野 正明  名古屋大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (70283439)
上田 実  名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00151803)
Keywords遺伝子治療 / LEKTI / プロテアーゼインヒビター / 扁平上皮癌 / 頭頸部癌
Research Abstract

平成16年度はlacZ遺伝子を含むアデノウイルスベクター(Ad-lacZ)を用い、このLEKTI full length cDNAをベクターに組み込み、Ad-lacZ-LEKTIを作成し、in vitroにおける遺伝子導入効率および細胞毒性の検討を行った。平成17年度は16年度の研究成果をもとに下記の結果を得た。
1.in vitroにおける殺細胞効果の検討
細胞株におけるアデノウイルスの細胞毒性はMOI=100以上、またGCVにおいては25μg/ml以上で細胞毒性を示したため、至適濃度をMOI=1,10とした。腫瘍はヒト口腔扁平上皮癌由来のSAS,HSC-2,3,4を用いた。これらの腫瘍細胞を培地1ml中に5×10^4個の割合で24穴プレートに播種し、24時間後,培養後MOI=1,10にてAd-lacZ-LEKTIを感染させた。感染24時間後10μg/mlのGCVを添加し、72時間培養後生細胞数を計測し、細胞生存率を算定し、未処置群と比較検討した。その結果MOI=1での殺細胞効果は60%程度、MOI=10ではほぼ100%であった。
2.in vitroにおける形態学的変化
4種の細胞株をそれぞれ培地1ml中に2×10^4個の割合でガラスボトムディッシュに播種し、24時間培養後Ad-lacZ-LEKTIをMOI=10で感染させた。感染24時間後10μg/mlのGCVを添加し、経時的にビデオ強化型微分干渉顕微鏡にて形態観察をおこなった。その結果GCV投与後24時間以内に導入した細胞は核濃縮、細胞縮小、細胞膜の小胞形成などアポトーシスを示す形態学的変化が観察された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Gene-environment interaction involved in oral carcinogenesis : molecular epidermiological study for metabolic and DNA repair gene polymorphisms2006

    • Author(s)
      Sugimura T, Kumimoto H, Tohnai I, Fukui T, Matsuo K, Tsurusako S, Mitsudo K, et al.
    • Journal Title

      J Oral Pathol Med 35

      Pages: 11-18

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 浅側頭動脈よりの超選択的動注法を用いた連日同時放射線化学療法 -Staage III IV口腔癌に対する原発巣温存の可能性について2006

    • Author(s)
      光藤健司, 藤内 祝, 不破信和, 他
    • Journal Title

      頭頸部癌 32(印刷中)

  • [Journal Article] Consequences of C-terminal domains and N-terminal signal peptide deletions on LEKTI secretion, stability and subcellular distribution2005

    • Author(s)
      Jayakumar A, Kang Y, Henderson Y, Mitsudo K, et al.
    • Journal Title

      Archives of Biochem Biophys 435

      Pages: 89-102

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 口腔癌に対する浅側頭動脈よりの新しい超選択的動注法 -彎曲カテーテルとPUカテーテルを用いた方法-2005

    • Author(s)
      藤内 祝, 不破信和, 光藤健司, 他
    • Journal Title

      頭頸部癌 31(1)

      Pages: 39-43

  • [Journal Article] 浅側頭動脈よりの超選択的動注化学療法と放射線療法の連日同時併用療法-Stage III, IV口腔癌に対する術前治療-2005

    • Author(s)
      藤内 祝, 光藤健司, 他
    • Journal Title

      頭頸部癌 31(3)

      Pages: 413-418

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi