• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

頚部組織由来の口腔顔面痛(関連痛)に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 16592025
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

今村 佳樹  日本大学, 歯学部, 教授 (90176503)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩田 幸一  日本大学, 歯学部, 教授 (60160115)
Keywords頸神経 / 三叉神経 / ニューロパチー / 感作 / 関連痛
Research Abstract

SD系ラットを用いて、ペントバルビタール麻酔下に頸神経を剖出し、第2頸神経から第5頸神経を頸神経叢の近心でそれぞれ2か所結紮し、その中央で切断した頸神経傷害モデルを作製した(CN群)。同様の手技で頸神経を剖出しただけで、結紮・切断を行わなかったラット(SO群)ならびに頸神経の傷害に先立って頸部交感神経幹を切断したラット(SE群)を作製した。これらのラットには、それぞれ手術前、手術後2週の時点でvon Frey filamentを用いて三叉神経領域(顎関節前方部)に触刺激を加えて、刺激に対して頭部を引っ込めるか、または閉眼する逃避反応を示す閾値を求めた。CN群、SE群ではこれらの閾値が術前値ならびにSO群の値と比較して低下したことをもってallodyniaの存在を確認した。報告者らは、昨年までの研究でこれらのallodyniaを呈するラットにおいては、延髄、上部頸髄において後角浅部(C1-3)、三叉神経脊髄路核尾側亜核(Vc)、三叉神経脊髄路核中間亜核/尾側亜核移行部(Vi/Vc)でC-fos様タンパク陽性細胞(Fos-LI細胞)の出現が増大することを確認した。今回は、これらのラットにおいて、Vc領域の2次ニューロン活動電位を記録し、三叉神経領域の刺激を加えた際の応答を観察、群間の比較検討を行った。その結果、CN群ならびにSE群各2匹において、SO群では観察できなかった三叉神経領域の受容野の拡大、ならびに非侵害刺激に対する誘発電位の頻度の亢進を認めた。これらのことから、頸神経の傷害は、頸神経領域のみならず、三叉神経領域に疼痛閾値の低下を引き起こすことが考えられた。頸神経傷害によって、頸部からの侵害受容ニューロンがterminationする2次ニューロン(WDRニューロン)のsensitizationが生じたためと推察され、関連痛の一因の説明となりうるものと考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Cervical plexus block helps in diagnosis of orofacial pain originating from cervical structures.2006

    • Author(s)
      Shinozaki T, Sakamoto E, Shiba S, Ichikawa F, Arakawa Y, Makihara Y, Abe S, Ogawa A, Tsuboi E, Imamura Y
    • Journal Title

      Tohoku Journal of Experimental Medicine 210・1

      Pages: 41-47

  • [Journal Article] Differential responses of rostral subnucleus caudalis and upper cervical dorsal horn neurons to mechanical and chemical stimulation of the parotid gland in rats.2006

    • Author(s)
      Ogawa A, Meng ID, Ren K, Imamura Y, Iwata K.
    • Journal Title

      Brain Research 1106・1

      Pages: 123-133

  • [Journal Article] II脊髄神経ブロック 18.歯科的神経ブロック.2006

    • Author(s)
      本田和也, 今村佳樹
    • Journal Title

      ペインクリニック 27

      Pages: S501-509

  • [Journal Article] 鎮痛剤の効かない痛みをどのようにとらえるか<その1> 三叉神経領域に発症する難治性異常疼痛の神経機構2006

    • Author(s)
      岩田幸一, 今村佳樹
    • Journal Title

      日本歯科医師会雑誌 59・7

      Pages: 621-629

  • [Journal Article] 鎮痛剤の効かない痛みをどのようにとらえるか<その2> 臨床医に必要な知識と対応2006

    • Author(s)
      今村佳樹, 岩田幸一
    • Journal Title

      日本歯科医師会雑誌 59・7

      Pages: 723-733

  • [Journal Article] 歯科領域におけるペイン治療の臨床2006

    • Author(s)
      今村佳樹
    • Journal Title

      日本歯科医師会雑誌 59・12

      Pages: 1211-1214

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi