• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

可溶性インターロイキン-1type2レセプタ-の歯周組織における役割に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16592082
Research InstitutionAichi-Gakuin university

Principal Investigator

石原 裕一  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (50261011)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小出 雅則  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (10367617)
田中 繁寿  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (30367619)
KeywordsIL-1receptor type2 / 歯肉溝滲出液 / 慢性歯周炎 / IL-1β / ELISA / 侵襲性歯周炎
Research Abstract

研究代表者ならびに研究協力者は以下の3つの研究において結果を得ることができた.
(1)歯周病患者52名(慢性歯周炎患者37名,侵襲性歯周炎患者15名)より,歯肉溝滲出液(GCF)181サンプルを採取し,ELISA法にてGCF中のIL-1βと可溶性IL-1受容体type2(sIL-1Rtype2)量を測定した.その結果,治療前のGCF中のIL-1βとsIL-1Rtype2量は歯周炎の臨床所見と相関し,歯周炎の炎症の程度が亢進するに従い,産生量が高かった.次に病態の違いが産生量に影響を与えるかどうか調べたところ,IL-1βは慢性歯周炎患者82.2±12.3ng/mlと侵襲性歯周炎患者68.3±9.4ng/mlの間において産生量に有意差が認められなかったのに対し,sIL-1Rtype2量は慢性歯周炎患者3.0±0.6ng/mlであったのに対し,侵襲性歯周炎患者1.1±0.3ng/mlの方が有意に低い産生量を示した.したがって侵襲性歯周炎患者に特徴的である,急速な歯周組織破壊にsIL-1Rtype2産生の低下が影響している可能性が示唆された.
(2)健常者88名と侵襲性歯周炎患者102名のsIL-1Rtype1とsIL-1Rtype2の遺伝子多型を調べたところ,相互比較によりその領域に26のSNPsを同定した.さらにそれらのSNPsを用い連鎖不平衡解析を行い,その結果を基にAgPについてそれぞれの遺伝子との関連性の検討を行ったところ,IL-1Rtype2遺伝子における遺伝子多型およびそれらで構成したハプロタイプにおいて,AgP群と健常者群との間に顕著な有意差が認められた.さらに有意差のあったハプロタイプを有する患者群とそれ以外の患者の間で臨床症状の違いを検討中.
(3)歯周組織構成細胞である上皮細胞,歯肉線維芽細胞,を歯周炎患者より採取し,得られた細胞を歯周病関連細菌のリボ多糖で刺激し,IL-1βとIL-1Rtype2のmRNA発現,上清中のIL-1β,sIL-1Rtype2タンパク濃度,さらに細胞表面でのIL-1Rtype2発現をFACSにて調べた.その結果,IL-1Rtype2は歯肉線維芽細胞においてmRNA発現は認められたものの,上清中にsIL-1Rtype2タンパクは検出されなかった.またFACSの結果においても,IL-1Rtype2発現は認められなかった.以上のことからGCF中に検出されるsIL-1Rtype2は歯周組織構成細胞よりむしろ,炎症組織に認められるリンパ球系の細胞から産生されている可能性が示唆された.

  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Influence of proinflammatory cytokines on Actinobacillus actinomycetemcomitans specific IgG responses2006

    • Author(s)
      Tanaka S, Fakher M.Barbour S.E et al.
    • Journal Title

      J Periodontal Res 41

      Pages: 1-9

  • [Journal Article] Actinobacillus actinomycetemcomitans Y4 Capsular polysaccharide induces IL-1β mRNA expression through the JNK pathway in differentiated THP-1 cells2005

    • Author(s)
      Iwata T, Mitani A, Ishihara Y et al.
    • Journal Title

      Clin Exp Immuno 141

      Pages: 261-269

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] TIMP-1およびTIMP-2は破骨細胞形成を促進する2005

    • Author(s)
      祖父江尊範, 大口雅代, 田中繁寿 他
    • Journal Title

      日歯周誌 47・4

      Pages: 297-307

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi