• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

微小重力空間における液状物質による造形の創作研究

Research Project

Project/Area Number 16602010
Research InstitutionKyoto City University of Arts

Principal Investigator

野村 仁  京都市立芸術大学, 美術学部, 教授 (00326183)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 隆男  京都市立芸術大学, 美術学部, 教授 (30181415)
砥綿 正之  京都市立芸術大学, 美術学部, 助教授 (50249372)
Keywords宇宙開発 / 微小重力 / 造形実験
Research Abstract

科学研究費補助金による研究の1年目に当たる本年度は,主として資料の収集と予備的実験,および研究の中間報告を中心に活動した。
まず,資料収集では,ウェブ上で公開されているNASA,JAXA(宇宙航空研究開発機構)提供の国際宇宙ステーション関連のデータを中心に,これまでの液体を用いた理科実験・造形実験の動画や静止画を多く収集することができた.国際宇宙ステーションで行われた.水を用いた理科実験の動画については,JAXAから高解像度の映像の提供を受けた.
予備実験では,金属(ガリウム)の溶融凝固を繰り返し,造形に用いるのに必要な特性の把握につとめた.また,空気振動による液体の造形実験では,理論的な考察のほか,簡単な音響機器を用いて,音波や空気振動による水や発砲スチロール粉末の変形・運動の実験を行っている.音による液体の制御については,他大学の超音波の専門家によるアドバイスを受けることができた.その結果,音波によって液体中の気泡が大きく変形を受けるなど,気泡による造形の可能性があることがわかった.さらに,野村は,隕石衝突時に飛散した溶融岩石の上空での凝固物をモチーフにした作品制作を行った.
これらの結果は,学内の関連分野の研究者およびJAXAと合同で行われた共同研究報告会(2004年11月)で野村と藤原がそれぞれ口頭発表した.また,報告会に併せて宇宙航空研究開発機構から発行された報告書(CD-ROM)および最終報告書(書籍,印刷中)の中でも文章と画像で発表した.

  • Research Products

    (1 results)

All 2004

All Book (1 results)

  • [Book] 宇宙への芸術的アプローチ共同研究成果報告書2004

    • Author(s)
      福嶋敬恭, 野村仁, 松井紫朗, 中原浩大, 砥綿正之, 池上俊郎, 藤原隆男, 井上明彦
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      宇宙航空研究開発機構(CD-ROM)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi