• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

人間の創造力(Creativity)を引き出す空間に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16650045
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

橋本 秀紀  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (30183908)

Keywords空間知能化 / 分散感覚知能デバイス / ネットワークロボッティクス / ビジョントラッキング / 物理エージェント / ヒューマンインタフェース / 空間メモリ / 身体性
Research Abstract

本研究は、センサ・認識・通信をインテグレーションした新たな技術である空間知能化Intelligent Space(iSpace)に関する研究について述べたものである。iSpaceは、空間全体に知的センサを分散配置してロボット/メカトロニクス機器の行動を支援し、人間に対する物理的なサービス、また人間に意識させない形で提供される知能的なサービスを実現することにより人間の創造力を引き出し、知的活動を支援することを目指している。
本年度は、まず人間とロボット及びコンピュータとの知的インタラクション実現のため、分散感覚知能デバイスによる空間理解システムの改善と人間にとって自然で直感的操作が可能なヒューマンインタフェースの構築を行なった。
・分散感覚知能デバイス(CCDカメラ)による空間理解
知能化空間では、対象物体のカラーモデルを動的に更新して未知の物体に対してもロバストなトラッキングが実現されている。本年度は、複数の分散感覚知能デバイスにより得られたカラーモデルからグローバルカラーモデルを生成し、分散感覚知能デバイス間において対象物体情報を共有することにより、広範囲な空間での対象物体の特定とトラッキングを実現できるように改善された。
・空間メモリを用いたヒューマンインタフェース
人間の知的活動を支援する方策として、人工システム操作時における人間の作業ストレスを軽減することに着目した。知能化空間はコンピュータによる計算機力だけでなく、ロボットや空間といった身体性を有する対象との間にインタラクションが発生する点に特徴がある。そのため、身体を利用したインタフェースを構築することにより、複数のロボットや機器,データの直感的操作が実現されると考える。本年度は、三次元空間を空間的なメモリ領域として扱うことにより、人間は身体や手先の位置などの身体動作を用いてメモリへのアクセスを実現する空間メモリを構築した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Cooperation of Distributed Intelligent Sensors in Intelligent Environment2004

    • Author(s)
      Joo-Ho Lee, Kazuyuki Morioka, Noriaki Ando, Hideki Hashimoto
    • Journal Title

      IEEE/ASME Transactions on Mechatronics 9・3

      Pages: 535-543

  • [Journal Article] Appearance Based Object Identification for Distributed Vision Sensors in Intelligent Space2004

    • Author(s)
      Kazuyuki Morioka, Hideki Hashimoto
    • Journal Title

      Proceedings of the 2004 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems 1

      Pages: 199-204

  • [Journal Article] Internet-based Obstacle Avoidance of Mobile Robot Using a Force-reflection2004

    • Author(s)
      TaeSeok Jin, Jang Myung Lee, Hideki Hashimoto
    • Journal Title

      Proceedings of the 2004 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems 3

      Pages: 3418-3423

  • [Journal Article] Spatial Human Interface in Working Environment -Spatial-Knowledge- Tags to Access Memory of Activity-2004

    • Author(s)
      Mihoko Niitsuma, Hiroshi Hashimoto, Hideki Hashimoto, Akiko Watanabe
    • Journal Title

      Proceedings of the 30^<th> Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society

      Pages: TC5-5

  • [Journal Article] An Approach toward Unification of Architectural Design and Habitability based on Network Sensing2004

    • Author(s)
      Machiko Chikano, Hideki Hashimoto, Akiko Watanabe
    • Journal Title

      Proceedings of the 30^<th> Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society

      Pages: SA6-1

  • [Journal Article] Human Behavior Based Mobile Agent Control in Intelligent Space2004

    • Author(s)
      Peter T.Szemes, Peter Korondi, Hideki Hashimoto
    • Journal Title

      Periodica Politechnica, Transactions on Automatic Control and Computer Science 49・63

      Pages: 5-11

  • [Book] 空間知能化のデザイン-建築・ロボティクス・ITの融合2004

    • Author(s)
      橋本秀紀, 渡邊朗子
    • Total Pages
      201
    • Publisher
      NTT出版

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi