• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

proactive/reactive併用送信誤り回復方式に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16656117
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高橋 豊  京都大学, 情報学研究科, 教授 (00135526)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河野 浩之  南山大学, 数理情報学部, 教授 (70224813)
川原 稔  愛媛大学, 総合情報メディアセンター, 助教授 (50224829)
増山 博之  京都大学, 情報学研究科, 助手 (60378833)
Keywords送信誤り回復 / ARQ / FEC / リアルタイム送信 / QoS
Research Abstract

平成16年度に関しては次のような研究成果が得られた。
1.実時間制約の強いコンテンツをQoS保証しながら円滑に送信するには、そのパス上でのパケット廃棄確率、RTT(Round Trip Time)、スループットを計測する技術、さらには事前にこれらを性能予測する方法論の確立が急務である。バースト性のあるトラヒックがルータなどで交換される場合、および受信側バッファで動画像情報に復号する場合などでは、一時的な輻輳によるQoSの劣化が大きな問題であるが、従来は定常状態を仮定した解析評価が行われてきたが、より精密な議論をするためには過渡状態の解析をする必要がある。このための基本モデルの提案を行った。
2.イントラネットのようにRTTが大きく変動しない状況においては典型的には50〜100ms程度であることが、これまで計測されているが、この場合における実時間制約の強いコンテンツに向けたreactiveな送信誤り制御を開発し、その性能評価を行った。制約を例えば250msとする場合には再送が可能になり、これにより通信品質が改善される度合いを定量的に評価する方法論を開発した。Reactiveな再送を併用することで、FECによるオーバヘッドを削減でき、帯域を節約できることが判明した。ARQとしてはSelective Repeatを基本とし、再送回数の上限を考慮し、マルチキャスト環境で再送リクエストがネットワークの輻輳を防ぐ工夫を凝らせた手順も議論した。またARQが十分機能しない場合にはFECにより誤り回復を補完することが可能であり、ネットワーク環境に応じた最適な組み合わせを導出できる方法論の確立とその評価を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2005 2004

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Performance Analysis of DMBS Wireless System with Reservation Mini-Slots2005

    • Author(s)
      Y.Mukai, Y.Takahashi
    • Journal Title

      Proc.of the Second IFIP International Conference on Wireless and Optical Communications Networks WOCN 2005

  • [Journal Article] Algorithmic Computation of the Time-Dependent Solution of Structured Markov Chains and Its Application to Queue2005

    • Author(s)
      H.Masuyama, T.Takine
    • Journal Title

      Stochastic Models (to appear)

  • [Journal Article] Matrix Product-Form Solutions for LCFS Preemptive Service Single-Server Queues with Batch Markovian Arrival Streams2005

    • Author(s)
      H.Masuyama, T.Takine
    • Journal Title

      Stochastic Models 21,2-3

      Pages: 1-27

  • [Journal Article] 搬送系を有する多段ジョブショップ工程スケジューリング問題の解法2004

    • Author(s)
      谷崎隆士, 酒井英昭, 高橋豊, 田村隆善, 今井太一
    • Journal Title

      日本ロジスティクスシステム学会誌 Vol.5、No.1

      Pages: 11-37

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi