2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16658051
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
西田 律夫 京都大学, 農学研究科, 教授 (30135545)
|
Keywords | チョウ類 / ガ類 / 昆虫 / 鱗翅目 / 薬理成分 / 生理活性物質 / 体内蓄積 / 防御物質 |
Research Abstract |
鱗翅目昆虫の中には食草に含まれる特異的な二次代謝物を体内に集積することによって身を守っているものが多く知られている.とくに鱗翅目成虫の翅集積される化合物群に注目し,それらの蓄積過程について,植物側における二次代謝物質動態ならびに昆虫側における化学感覚受容,取込過程,集積・代謝効率などについて調べた. 1)ガ類におけるシアン配糖体の生体蓄積と,食草からの取り込み経路について調べた.タマダラエダシャクにおいては,寄主マサキに含まれるサーメントシンを効率的に取り込んでいる様相が認められた.15N-ラベル化イソロイシンの摂食による取り込み過程を追跡した. 2)ジャコウアゲハおよびホソオチョウ(アゲハチョウ科)はウマノスズクサを食草とする.これらの種が食草から積極的に摂取蓄積する有毒成分アリストロキア酸が,植食者の被食によりどのように変動するかを各植物組織ごとに調べた.また,根に多く蓄えられているセスキテルペンのアリストロンやアルカロイドのマグノフロリンなどの特異成分の被食による影響についてLCMSなどを駆使して調べた.一方,ホソオチョウにおける寄主認識に関わる食草成分について追究した. 3)オオゴマダラは食草ホウライカガミに特異的に含まれるピロリジディンアルカロイドを摂取,体内組織に蓄積する.血液中のアルカロイド濃度を調べる一方,雄成虫の性フェロモン腺『ヘアペンシル』におけるβ-ラクトンとダナイドンへの変換効率について調べた.
|
Research Products
(6 results)
-
[Journal Article] A hemiterpene glucoside as a probing deterrent of the bean aphid, Megoura crassicauda, from a non-host vetch, Vicia hirsuta2006
Author(s)
Ohta, N., Mori, M., Kuwahara, Y., Nishida, R.
-
Journal Title
Phytochemistry 67
Pages: 84-588
-
-
-
-
-