• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

脂肪細胞の増殖・分化における血管新生の意義:脂肪細胞に由来するVEGFに着目して

Research Project

Project/Area Number 16659246
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

小川 佳宏  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (70291424)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 信行  京都大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (10110610)
KeywordsVEGF / 血管新生 / 肥満 / レプチン / 血管内皮細胞 / STAT3
Research Abstract

本研究では、脂肪細胞の増殖・分化における血管新生の意義を明らかにするために、脂肪細胞におけるVEGF遺伝子発現の変化を検討した。更に、肥満の脂肪組織ではレプチンの産生が著しく増加することが知られているが、レプチンは血管新生促進作用を有することが報告されているため、レプチンの血管新生促進作用におけるVEGFの機能的意義を検討した。分化誘導前、分化8日後、21日後の3T3-L1脂肪細胞を用いた検討により、脂肪細胞分化の進行に伴ってVEGF遺伝子発現は徐々に減少することが明らかになった。肥満の脂肪組織ではマクロファージの浸潤が増大することが報告されているが、脂肪細胞とマクロファージの共培養系におけるVEGF遺伝子発現は、共培養24時間後において約2倍に増加していた。しかしながら、高脂肪食負荷により誘導される肥満では、脂肪組織におけるVEGF遺伝子発現には明らかな変化は認められず、むしろ48時間の絶食後におけるVEGF遺伝子発現は著しく亢進していた。以上のように、脂肪細胞(組織)におけるVEGF遺伝子発現には肥満や痩せあるいは脂肪細胞の増殖・分化との関連において一定の傾向が認められなかった。虚血性網膜血管新生モデルを用いた検討により、レプチンを欠損するob/obマウスでは明らかに抑制されていたが、レプチン過剰発現トランスジェニックマウスでは強力な網膜血管新生の亢進が確認できた。培養ブタ網膜血管内皮細胞を用いた検討により、血管内皮細胞においてレプチンはレプチン受容体を活性化し、細胞内情報伝達系としてSTAT3系を活性化することにより、VEGFの産生を増大し、これにより血管新生を促進させる可能性が示唆された。以上より、レプチンの血管新生促進作用の一部にVEGFの産生亢進が関与する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Prevention and reversal of renal injury by leptin in a new mouse model of diabetic nephropathy.2005

    • Author(s)
      T.Suganami et al.
    • Journal Title

      FASEB J. 19

      Pages: 127-129

  • [Journal Article] Gene and phenotype analysis of congenital generalized lipodystrophy in Japanese : a novel homozygous nonsense mutation in seipin gene.2004

    • Author(s)
      K.Ebihara et al.
    • Journal Title

      J.Clin.Endocrinol.Metab. 89

      Pages: 2360-2364

  • [Journal Article] Leptin-to-adiponectin ratio as a potential atherogenic index in obese type 2 diabetic patients.2004

    • Author(s)
      N.Satoh et al.
    • Journal Title

      Diabetes Care 27

      Pages: 2488-2490

  • [Journal Article] Leptin stimulates ischemia-induced retinal neovascularization : possible role of vascular endothelial growth factor expressed in retinal endothelial cells.2004

    • Author(s)
      E.Suganami et al.
    • Journal Title

      Diabetes 53

      Pages: 2443-2448

  • [Journal Article] Serum leptin level is a regulator of bone mass.2004

    • Author(s)
      F.Elefteriou et al.
    • Journal Title

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 101

      Pages: 3258-3263

  • [Journal Article] Overexpression of CNP in chondrocytes rescues achondroplasia through a MAPK-dependent pathway.2004

    • Author(s)
      A.Yasoda et al.
    • Journal Title

      Nat.Med. 10

      Pages: 80-86

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi