• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

タンデム型質量分析法を用いたリピドーシス診断の検討

Research Project

Project/Area Number 16659276
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

山口 清次  島根大学, 医学部, 教授 (60144044)

Keywordsタンデム質量分析計 / リピドーシス / リソソーム病 / 先天代謝異常 / 質量分析 / 代謝異常スクリーニング / スフィンゴ脂質 / 障害児
Research Abstract

平成16年度、エレクトロンスプレーイオン化タンデム質量分析法(タンデムマス)をスフィンゴリピドーシス診断へ応用する試みをおこない、以下のような成果を得た。
1)スフィンゴミエリンの標品をクロロホルム/メタノール溶液に溶解しタンデムマスにて分析した。既報のとおりprecursor ion scan for m/z 184にて、結合している脂肪酸の種類に応じた各々の分子種のスフィンゴミエリンのイオンピークがみとめられた。またスフィンゴミエリンのイオンピークのProductイオンを測定したところm/z 184のピークがみとめられた。
2)コントロール、Niemann-Pick type C、それぞれの肝臓約200mgより脂質を抽出し、Forch分配法にて脱塩した後にタンデムマスを用いて分析をおこなった。precursor ion scan for m/z 184にて、コントロール、Niemann-Pick type Cともにスフィンゴミエリンのイオンピークがみとめられた。
3)我々はこれまでにsphingosylphosphorylcholine(SPC)を内部標準物質としてMALDI TOF/MSを用いてスフィンゴミエリンの半定量をおこなってきた。今後、同様にタンデムマスにSPCをもちいてスフィンゴミエリンの半定量をおこない、Niemann-Pick病をはじめとするスフィンゴリピドーシスの脂質分析をおこなう予定である。
4)またタンデムマスをもちいてCeramide monohexoside(CMH)の分析、半定量をおこない、Gaucher病患者の組織および体液中のCMHの蓄積についても測定をおこなう予定である。
タンデムマスを用いたスフィンゴリピドーシス診断の可能性は十分に高いと考えられ、今後実用化に向けて研究を発展させてゆきたい。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Evaluation of sphingolipids in vitreous bodies from a patient with Gaucher disease, using delayed extraction matrix-assisted laser desorption ionization time-of-flight mass spectrometry2004

    • Author(s)
      Fujiwaki T, et al.
    • Journal Title

      Journal of Chromatography B 806

      Pages: 47-51

  • [Journal Article] Development and testing of new screening method for keratan sulfate in mucopolysaccharidosis IVA2004

    • Author(s)
      Tomatsu S, et al.
    • Journal Title

      Pediatr Res 55

      Pages: 592-597

  • [Journal Article] General Implications for CpG Hot Spot Mutations : Methylation Patterns of the Human Iduronate-2-Sulfatase Gene Locus2004

    • Author(s)
      Tomatsu S, et al.
    • Journal Title

      Hum Mutat 23(6)

      Pages: 590-598

  • [Journal Article] 新生児マススクリーニングの新しい動き-質量分析の導入による新展開-2004

    • Author(s)
      山口清次
    • Journal Title

      日本医事新報 4175

      Pages: 19-25

  • [Journal Article] 新しい新生児マススクリーニング:タンデムマスの登場2004

    • Author(s)
      山口清次
    • Journal Title

      島根医学 24(3)

      Pages: 171-178

  • [Journal Article] 有機酸代謝異常スクリーニング -その方法と意義2004

    • Author(s)
      山口清次
    • Journal Title

      小児内科 36

      Pages: 1943-1949

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi