• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

泌尿器癌を標的としたNIS遺伝子導入^<131>I放射線内照射療法の確立

Research Project

Project/Area Number 16659432
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

羽渕 友則  秋田大学, 医学部, 教授 (00293861)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土谷 順彦  秋田大学, 医学部, 助教授 (70282176)
堀川 洋平  秋田大学, 医学部, 助手 (40361232)
柿沼 秀秋  秋田大学, 医学部, 助手 (70323144)
Keywords前立腺癌 / 遺伝子治療 / ヨード放射線療法
Research Abstract

近年、NIS(Sodium Iodide Symporter)遺伝子のクローニングにより、甲状腺によるヨード取り込み分子機構が明らかにされた。NISは甲状腺上皮に発現する膜タンパクであり、^<131>I放射線内照射療法が甲状腺癌に対して、優れた治療効果を示すのはNISが癌細胞でも機能するためである。いっぽうNIS遺伝子導入による^<131>I治療が脳腫瘍、乳癌、大腸癌などさまざまな腫瘍への応用が考えられてきたが、新たな癌治療戦略として、前立腺癌は放射線感受性癌であり、NIS遺伝子治療の最有力候補として注目される。
安全かつ効率的なNIS遺伝子導入^<131>I放射線内照射療法の確立には、NISを前立腺腫瘍特異的に発現させる必要がある。ところが、PSAやPSMAなどの前立腺特異的遺伝子のプロモーターは、ウイルスプロモーターに比較して、その活性が弱く十分な遺伝子導入には不向きという欠点がある。
ホルモン感受性前立腺癌細胞株に対するNIS遺伝子導入ヨード放射線療法の有効性については分担研究者の柿沼が報告した(Cancer Res. 2004)。本研究ではこれを受けて、HDAC阻害剤を利用した分化誘導療法を併用し、ホルモン非依存癌(DU145)への本治療の応用を検討した。今年度は基礎研究として、ホルモン非依存癌をHDAC阻害薬(FK228)で処理し、アンドロゲン受容体とNIS遺伝子の発現を検討した。HDAC阻害剤単独では、DU145株でのアンドロゲン受容体の発現レベルの回復は認められず、NISタンパクを十分に発現させることは出来なかった。しかし、DU145細胞をFK228で処理すると、CBPやSRC-1といった転写因子が誘導される傾向がみられ、今後は他剤(ホルモン剤、抗癌剤)との併用による効果を検討したい。DU145においても、NIS遺伝子を十分に発現させることができれば、再燃前立腺癌への応用の可能性を示すとができると考える。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] CA repeat polymorphism in the insulin-like growth factor-I gene is associated with increased risk of prostate cancer and benign prostatic hyperplasia2005

    • Author(s)
      土谷順彦
    • Journal Title

      Int.J Oncol 26・1

      Pages: 225-231

  • [Journal Article] Serum sex steroid hormone levels and polymorphisms of CYP17 and SRD5A2 : Implication for prostate cancer risk.2004

    • Author(s)
      柿沼秀秋
    • Journal Title

      Prostate Cancer and Prostatic Disease 7・4

      Pages: 333-337

  • [Journal Article] Association of the cyclin D1 gene G870A Polymorphism with susceptibility to sporadic renal cell carcinoma2004

    • Author(s)
      Yu J
    • Journal Title

      J Urol 172・6

      Pages: 2410-2413

  • [Journal Article] Functional correlation of trophinin expression with the malignancy of testicular germ cell tumor.2004

    • Author(s)
      畠山真吾
    • Journal Title

      Cancer Res 64・12

      Pages: 4257-4262

  • [Journal Article] Association of lipoprotein lipase gene polymorphism with risk of prostate cancer in a Japanese population.2004

    • Author(s)
      成田伸太郎
    • Journal Title

      Int J Cancer 112・5

      Pages: 872-876

  • [Journal Article] Numeric aberrations of HER2 and chromosome 17 detected by fluorescence in situ hybridization in urine-exfoliated cells from patients with urothelial carcinoma.2004

    • Author(s)
      井上高光
    • Journal Title

      Urology 64・3

      Pages: 617-621

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi