• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

精巣型アクチンキャッピング蛋白に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16659439
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

宮川 康  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (70362704)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻村 晃  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (40294053)
田中 宏光  大阪大学, 微生物研究所, 助手 (10263310)
奥山 明彦  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20093388)
Keywords精子 / 男性不妊症 / アクチン / アクチン結合蛋白 / 半数体
Research Abstract

アクチンキャッピング蛋白(CP)はすべての哺乳類細胞に存在し、また進化上、最もよく保存されたアクチン調節蛋白である。CPはアルファ(CPα)とベータ(CPβ)の二つのsubunitからなるheterodimerを形成し、細胞内のアクチン骨格を調整する。申請者らは、マウス精巣subtracted libraryからCPαと相同性を示す半数体精子細胞特異的遺伝子CPα3の単離に成功した。さらに、ヒト精巣cDNA libraryからヒトオルソローグ遺伝子も単離した。ヒト精巣・精子では33kDaのCPα3蛋白が精子の主に中心体が存在する頚部及び鞭毛や頭部にも確認された。この局在はヒト精子におけるアクチンのそれと一致することが二重免疫染色にて明らかとなった。次にCPα3とheterodimerを形成する候補分子をコードするヒト新規遺伝子の単離に成功した(CPβ3)。この分子は牛の精子から単離されたCPβ3のヒトオルソローグ遺伝子であり、その発現はヒトでも精巣特異的であることが明らかとなった。さらにこの蛋白が、実際に蛋白レベルでCPα3と結合することが免疫沈降法によって確認された。さらにCPβ3特異的抗体の作成に成功し、免疫染色にて、この分子がやはりヒト精子の頚部や鞭毛を中心に存在することを明らかにした。またCPα3のノックアウトマウス作成のためのノックアウトベクターのクローニングに成功し、現在KOマウス(hetrozygote)の作成に成功しており、この維持解析を行っている。驚くことに、このマウスはすでに雄性不妊の表現形を示しており、ヒト不妊のモデルとなりうる可能性がある。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Salvage microdissection testicular sperm extraction after failed conventional TESE for patients with non-obstructive azoospermia.2006

    • Author(s)
      Akira Tsujimura, Yasushi Miyagawa
    • Journal Title

      Journa. of Urology (In press)

  • [Journal Article] Expression profiles and single-nucleotide polymorphism analysis of human HANP1/H1T2 encoding a histone H1-like protein.2006

    • Author(s)
      Hiromitsu Tanaka, Yasushi Miyagawa, Akira Tsujimura
    • Journal Title

      International Journal of Andrology (In press)

  • [Journal Article] Single-nucleotide polymorphisms and mutation analyses of the TNP1 and TNP2 genes of fertile and infertile human male populations.2005

    • Author(s)
      Yasushi Miyagawa, Akira Tsujimura, Hiromitsu Tanaka
    • Journal Title

      Journal of Andrology 26・6

      Pages: 779-786

  • [Journal Article] Impact of age, FSH and Johnsen's score on successful sperm retrieval by microdissection testicular sperm extraction.2005

    • Author(s)
      Akira Tsujimura, Yasushi Miyagawa
    • Journal Title

      Reproductive Medicine & Biology 4

      Pages: 53-57

  • [Journal Article] Sperm flagella protein components : Human meichroacidin constructed by the MORN motif.2005

    • Author(s)
      Yasushi Miyagawa, Akira Tsujimura, Hiromitsu Tanaka
    • Journal Title

      Reproductive Medicine & Biology 4

      Pages: 213-219

  • [Journal Article] Expression of inhibin alpha, glial cell line-derived neurotrophic factor and stem cell factor in Sertoli cell-only syndrome : relation to successful sperm retrieval by microdissection testicular sperm extraction.2005

    • Author(s)
      Akira Tsujimura, Yasushi Miyagawa
    • Journal Title

      Human Reproduction 20

      Pages: 2289-2294

  • [Book] 性差医療2005

    • Author(s)
      宮川 康
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      真興交易(株)医書出版部.

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi