2005 Fiscal Year Annual Research Report
破骨細胞からみた多血小板血漿(PRP)の効果-歯槽骨吸収抑制の可能性-
Project/Area Number |
16659538
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
古谷野 潔 九州大学, 大学院歯学研究院, 教授 (50195872)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鮎川 保則 九州大学, 大学病院, 講師 (50304697)
荻野 洋一郎 九州大学, 大学病院, 助手 (50380431)
|
Keywords | 多血小板血漿(PRP) / 破骨細胞 / 成長因子 / 骨 |
Research Abstract |
多血小板血漿(PRP)は、多種多様な成長因子が含まれている血小板成分を濃縮したもので、患者自身から採取できるため、他家血液による感染のリスク等が非常に少なくなることをメリットとして急速に歯科臨床に取り入れられてきている。PRPは骨形成の促進、軟組織の治癒の促進に効果的と考えられ、実際その仮説を検証した論文が散見される。しかし、血小板に含まれる成長因子に着目すると、破骨細胞の分化増殖を抑制する働きを有するものが数多く含まれているが、PRPと破骨細胞の関連に注目した研究は見られない。破骨細胞の抑制は、補綴領域ではインプラントや義歯の維持安定に必須である歯槽骨や顎骨の維持等に寄与するところが大きいと考えられる。 そこで、17年度は、以下のことを明らかにすることを目的とした。 PRPおよびPRPに含まれる成長因子の骨系細胞に与える影響 健康なボランティア成人の末梢血を用い、遠心分離器を用いて通法通りPRP作製を行った。作製したPRPを骨髄培養系に投与し、骨髄細胞の反応を見た。具体的には、16年度に確認したPRPに含まれる成長因子は骨系細胞に重要な役割を果たすことが知られているため、それらの中和抗体を培養系中に投与することにより、PRP中に含まれる特定の成長因子の働きをブロックした際の、骨系細胞の分化増殖に与える影響について検討した。その結果、PDGFおよびTGF-betaの中和抗体を投与したところ、PRPの増殖促進効果が著しく抑制されることが明らかになった。また、PRPが骨芽細胞様細胞成長のどのステージに効果があるかを検討したところ、PRPは細胞の増殖は促進するものの、分化は抑制することが明らかになった。 以上の結果について、論文(2編)を作成、報告した。
|
Research Products
(2 results)