• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

DNA型および血液型の超高感度検出法の開発:とくに微量体液斑からの型判定

Research Project

Project/Area Number 16689015
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

竹下 治男  島根大学, 医学部, 教授 (90292599)

KeywordsDNA型 / 血液型 / DAFO / DNase I / 尿 / 尿斑 / 超高感度検出法 / 微量体液斑
Research Abstract

法医鑑識科学の研究分野において、DNA型および血液型の超高感度検出法のひとつとしてDAFO(dried agarose film overlay)法がある。DAFO法はゲル電気泳動後の活性染色法として優れているのみならず、核酸分解酵素(DNase I)に対する内在的阻害タンパク質の多型解析に関してもDAFO変法によって良好な結果が得られることが分かっている。DAFO法による活性染色法は多くの利点を有しているので、本年度はこの方法を利用して、尿斑からのDNase I型判定法の確立をめざした。
DNase I型はその表現型分布に偏りが少ないこと、高感度な型判定法が確立していること及び経時的変化に抵抗性を有することなどから、法医鑑識科学において極めて有用な遺伝マーカーである。DNase Iは尿中に極めて高濃度で存在し、微量な尿からDNase I型の判定が可能であることが証明されている。精液、唾液および汗などの体液斑痕からのDNase I型判定には前処理が必要であったが、尿斑からの粗抽出液では前処理することなく型特異的なアイソザイムパターンが得られた。尿斑の場合には、その粗抽出液を直接等電点電気泳動で分離後、DAFO活性染色することによって再現性の高いDNase Iアイソザイムパターンが観察され、容易に型判定できた。本法を利用したところ、約6ヶ月以上室温に放置された0.4〜0.8cm^2大の微小な尿斑からでも再現性良く型判定できた。なお、尿斑から判定したDNase I型は同一人より採取した尿及び血清からの型判定結果と一致していた。さらに、尿が付着している布地の相違が型判定に影響しないことも確認した。尿斑からのDNA試料は分解されていることが多く、DNA多型検査が困難であり、今回確立したDNase I型判定法は尿斑からの個人識別に極めて有用であると考えられた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] A fatal case of pure ethanol ingestion.2005

    • Author(s)
      Hieda Y et al.
    • Journal Title

      Forensic Sci Int (in press)

  • [Journal Article] Rapid quantification of DNase I activity in one-microliter serum samples.2004

    • Author(s)
      Takeshita H et al.
    • Journal Title

      Clin Chem 50

      Pages: 446-448

  • [Journal Article] Distribution and disposition of benzalkonium chloride following various routes of administration in rats.2004

    • Author(s)
      Xue Y et al.
    • Journal Title

      Toxicol Lett 148(1/2)

      Pages: 113-123

  • [Journal Article] A single amino acid substitution can shift the optimum pH of DNase I for enzyme activity : biochemical and molecular analysis of the piscine DNase I family.2004

    • Author(s)
      Takeshita H et al.
    • Journal Title

      Biochim Biophys Acta 1672(3)

      Pages: 174-183

  • [Journal Article] A novel 56-bp variable tandem repeat polymorphism in the human deoxyribonuclease I gene and its population data.2004

    • Author(s)
      Yasuda T et al.
    • Journal Title

      Legal Med 6(4)

      Pages: 242-245

  • [Journal Article] Molecular evolution of shark and other vertebrate DNases I.2004

    • Author(s)
      Yasuda T et al.
    • Journal Title

      Eur J Biochem 271(22)

      Pages: 4428-4435

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi