• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

ボランティアによる日本語支援ネットワークのエスノグラフィー研究

Research Project

Project/Area Number 16720118
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

海野 多枝  東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (00251562)

Keywords日本語学習 / 第二言語習得 / 日本語支援
Research Abstract

今年度は、本研究の初年度として、基礎的な調査を行った。
まず、研究課題に関連する先行研究を概観すべく、ボランティアによる日本語支援と第二言語習得に関連する文献を収集し、基本概念の定義と、先行研究で使われている方法論の整理・検討を行った。その成果の一部を、論文にまとめた。次に、本学で実施されている学生ボランティア活動の実態を把握すべく、日本語支援ボランティアに従事している学生数名からなる研究班を形成し、定期的に研究会を開催した。そこでは、主に、地域在住外国人児童生徒に対する支援活動を行っている者と、チューターによる支援活動を行っている者を中心に活動報告を行い、地域における日本語支援の現状と問題点について理解した。これらの実態報告をふまえて、特定の問題に焦点を絞ってパイロット調査を実施し、日記データ、インタビューデータ、アンケートデータを収集し、試験的分析を実試みた。さらに、行政による日本語支援の実態調査として、府中市の府中国際交流サロンにおいてボランティア教室の主催側<府中市担当職員>と地域在住の成人外国人に対し、必要とされる日本語支援についてのインタビュー調査を行い、情報を収集した。また、多様な学習者のニーズという観点から、学内の外国人の教員に対する聞き取り調査をも行い、これらの調査結果を分析して報告にまとめた。上記の基礎調査と先述の文献研究を通して、この領域の実態を把握するとともに、今後の研究に向けて問題の焦点化と適切な研究方法論の検討を行った。こうした基礎的文献調査及びニーズ調査の結果を成果物にまとめ、各種学会で口頭発表及び論文として発表した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 第二言語学習ストラテジーに向けての基礎調査2004

    • Author(s)
      海野多枝, 菊池富美子, 野村愛
    • Journal Title

      言語情報学研究報告 第二言語の教育・評価・習得 5

      Pages: 231-283

  • [Journal Article] 第二言語学習ビリーフに向けての基礎調査2004

    • Author(s)
      海野多枝, 張美淑, 秋山佳世, 野村愛
    • Journal Title

      言語情報学研究報告 第二言語の教育・評価・習得 5

      Pages: 285-319

  • [Book] Foreign language learning with self-instructional television materials : An exploratory study2005

    • Author(s)
      海野多枝
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      雄松堂出版
  • [Book] Learners' Stories : Difference and diversity in language learning2005

    • Author(s)
      海野多枝(Benson, P. ; Nunan, D.編)
    • Total Pages
      182
    • Publisher
      Cambridge University Press
  • [Book] 言語情報学研究報告5 第二言語の教育・評価・習得2004

    • Author(s)
      海野多枝, 吉富朝子, 根岸雅史
    • Total Pages
      337
    • Publisher
      東京外国語大学大学院

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi