• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

学卒無業者へのまなざしに関する歴史社会学的研究

Research Project

Project/Area Number 16730404
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

新谷 康浩  横浜国立大学, 教育人間科学部, 助教授 (10345465)

Keywords学卒無業者 / 歴史社会学 / 就職
Research Abstract

本研究は学卒無業者に対するまなざしの歴史的変化を明らかにすることを目的としている。それによって、学卒者に対する政策の妥当性を検討することを視野に入れている。
平成17年度は以下の2本の論文に知見をまとめた。
1 朝日新聞の記事を分析することで70年代以前の若者へのまなざしを明らかにした。それによると、学卒無業者が多かった70年代以前には、若者が無業者になることが現代ほど問題になっていなかった。働くことが忌避されていた若者もいたことから、若者に対するまなざしの変化があったと考えられる。この知見を「フリーター問題とモラトリアム青年」の論文にまとめた。
2 ホームページに掲載された若年者就職支援施設の特徴を分析し、若者に対するまなざしに地域差があるのかどうかを検討した。その結果、施設の設置状況については都市部と地方で違いがあった。活動内容については、産業構造に影響を受けていた。たとえば実質職業紹介は、第二次産業比率が高いところで行われていた。分析結果から若者に対するまなざしをみると、若者が働くことに対するまなざしの地域差が含まれていなかった。地域によって問題視される就業形態が異なるにもかかわらず、若年者就職支援施設の設置には就業構造の地域性が反映されていなかった。この知見を「若年者就職支援における若者へのまなざしの地域間比較」の論文にまとめた。

Research Products

(2 results)

All 2006 2005

All Journal Article

  • [Journal Article] 若年者就職支援における若者へのまなざしの地域間比較2006

    • Author(s)
      新谷 康浩
    • Journal Title

      横浜国立大学教育人間科学部紀要I教育科学 第8集

  • [Journal Article] フリーター問題とモラトリアム青年2005

    • Author(s)
      新谷 康浩
    • Journal Title

      現代のエスプリ 460

      Pages: 77-85

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi